2004年6月

[TOPへ戻ります]

6月30日(水)のお話。
     もう少し気軽に始められれば、ね・・・。
 こんにちは、遠です。

 セガの大型アーケードゲーム『Quest of D』の詳細情報が久々に入ってきましたので、今日はそのお話です。

    SEGA-AM2、ネットとカードで広がるアクションRPG「Quest of D」を今夏に稼動(GAME Watch)

 今年の春に行なわれたセガのプライベートショーでプレイアブル出展されて以来、情報がぱったりと無くなってしまった『Quest of D』ですが、一応メドがついたのかGAME Watchに詳細な情報が掲載されています。

 このゲーム、カードを使ったネットアクションRPGという、ちょっと聞いただけではよくわからないシステムを採用しています。
 未だスクリーンショットが少ないゲームなので結局想像でしかないのですが、記事を読む限りゲーム自体のシステムは『ファイナルファイト』タイプ、もしくは『ガントレット』タイプ(マイナーな例でごめんなさい・・・)かなと思います。
 ネットワークで全国のゲーセンとつながっているようなのですが、「他店舗のプレーヤーと自動的にパーティを組んでダンジョンを探索する」ということから、数人でダンジョンに潜るMOタイプのゲームになりそうです。
 ・・・せっかくICカード使うのですから、フレンドリストなんかも作れればいいのにね。

 特殊スキルや装備品、アイテムなどはすべてカードで表現されており、そのカードも2種類存在するようです。
 1つは『遊戯王』のようなカードゲームのように特殊スキルや装備品など1枚のカードで1つのアイテムを表すもの、もう1つはアクションゲームでよくある体力全回復の肉や画面上の敵全滅のクリスタルなどを溜めておけるICカードです。
 まずゲームを始めるには、このICカード1枚とアイテムカード7枚で構成されたデッキが必要になるようです。
 やっぱりゲームを始めるまでに1,000円とかかかるんだろ〜な・・・。

 ゲームモードは、1人用の「シナリオモード」と数人でダンジョンに潜る「協力モード」とあるようです。この辺は『PSO』と似てますね。
 ちなみに、入手したアイテムはどちらのモードでも使用可能だそうです。

 このように、『PSO』のアイテム収集要素をカードに置き変えたイメージのゲームなのですが、これはカード交換などで一緒に遊べる友達が身近にいなくては、ちょっと楽しめないかもしれません。
 ゲームを初めて遊ぶと、デッキ代1,000円+ゲーム代300円(予想)とけっこうな出費ですし、これで万一ハズすとかなり痛いですしね。
 ただ、逆に面白ければ、同じゲーセンで遊んでいる兄ちゃん達と仲良くしちゃうってテもありますが。

 ちなみに実際の稼働は、予定通り今夏には開始されるようですね。といっても、今現在でも”今夏”といった表記から、まだもう少し、おそらく8月あたりまではかかりそうですが。
 これが成功するか否かは、夏休みの学生からどれだけ支持を得られるかが勝負かな。
今日のあんけーと

    『Quest of D』、プレイしてみたいですか?
遊んでみる予定。
ちょっと興味ある。
多分遊ばない。


★★★★

アクションRPGのアクションっていうのが引っかかるね、ゲーム難易度にもよるけど、最初は5分〜6分で終ったりするとかなりきつそうだ。(^^; ミミック

最近ゲーセン行ってないし、わざわざ行く気もわかないなぁ

最近のゲーセンカード物は露骨にマネー摂取なベクトルに進んでるのがね。初プレイは500で出来ないと駄目でしょ(^ ^; 泡

初期費用も大きいけどカードも持ち歩かなくちゃならないのはめんど〜カナ・・・0073





6月29日(火)のお話。
    意外と人気あるのかな?
 こんにちは、遠です。

 わたしが気になっているMMORPGの1つ『フリフオンライン』ですが、新情報が入ってきましたので、今日はそのお話です。

    「フリフオンライン」の第2次限定ベータテストの応募を10,000人に拡大(Slash Games)

 現在行なわれている第2次ベータテストの募集が、従来の5,000人から9,000人に拡大され、募集期間も6月30日から7月7日まで延期されるそうです。
 会員の募集は、すでに6月15日から始まっているのですが、ゲームサーバが急遽予定の3倍にしたため、今回のテスト参加者増加が決定したようです。これは、クローズドβテストは今回で終了したいといった理由のようですね。
 なお、ベータテスト期間は、当初の告知と変わらず7月14日15時〜7月30日15時までの2週間とのことです。

 う〜ん、ただβテストの募集期間が延びただけでしたら「人が集まらないのね」ということでしょうけど、募集人数が倍近く拡大した割に募集期間が1週間程度の延期なので、素直に現時点での反響が大きかった為の処置と考えた方が自然ですね。
 無料βテストとはいえ、けっこうマイナーな部類に入るゲームですから、それで1万人募集ならほとんどの参加希望者が参加できると思われます。
 『信長の野望Online』なんて、あれだけの知名度があってもβテストで5,000人集めるのにそうとう苦労してましたしね。

 この『フリフオンライン』は、やはり韓国の『Flyff』というMMORPGが元となっています。
 特徴は、前にもお話した通り”空が飛べる”ということが一番大きいでしょう。魔法使いのホウキはもちろん、スケボーなど空を飛ぶための道具は複数あるようですので、どの職業でも飛ぶことは出来るんじゃないかと思います。「癒し手」なんて、イメージ的に羽生やしそうですし。
 これは現在公式サイトでムービーが公開されていますので、それを見た方が分かりやすいでしょうね。・・・それにしても、ずいぶん見づらい、ってゆ〜かつくりがヘタクソなムービーですが。
 とはいえ、意外と高速で飛びまわれるようで、これで多少低スペックのパソコン(ペンティアムIII800M以上、メモリ128M以上)でも動作が保証されているのは結構凄いかも。まぁ、これからスペックが上がるかもしれませんけどね。

 運営会社は日本のexciteということで、ポータルサイトの運営では有名でも、おそらくMMORPGの運営は初めてではないでしょうか。
 それだけに少々不安はあるのですが、NGCやネクソンといった韓国系主体の運営はあまりにあまりなので、それに比べればずっと期待は持てますね。
 exciteは、韓国で運営しているQ-Lordに手付け金として契約金5000万円、売上高の30%をロイヤリティとして支払うことで日本での運営権を得ているということから、かなり本気のようですし。

 とりあえず、わたしは既に応募は済ませてあるので、もし当選しましたらレビューしますね。
 うちのパソコンでどこまで動くか分かりませんけど・・・。
今日のあんけーと

    MMORPGのレビューで知りたい点はどんなとこですか?
ゲームシステム関係
動作スペック関係
接続人数関係
その他
特にない






動きさえすれば後の事は何とかナルナル〜♪と強がって見ます(大汗。・・・0073





6月28日(月)のお話。
    6月第4週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 今週で6月も終わりですね〜。
 この夏は気になるゲームがたくさん出るので、忙しくなりそうです。
 さて、今週もアンケートの結果から行きますね。


 MMORPGは、無料βテスト期間中は遊びますか?

いろいろ手を出してみる。
興味があれば遊んでみる。
めんどくさいから遊ばない。
気が向かないから遊ばない。
その他




★★


 ”MMORPGを遊ぶ条件”として、「一緒に遊ぶ人」「スペック」「情報の仕入れ」が必要という意見が挙がりました。

 「一緒に遊ぶ人」や「情報」については、ここでも積極的にフォローしたいと思っています。BBSなどを活用してくださってもいいですし、気になるゲームや「最近ヒマなんだけど、〜みたいなゲームない?」など言ってくだされば探しますよ〜。

 また「スペック」については、ごく一部の大作MMOを除けば3DのMMORPGでも意外なほど軽かったりします。おそらく、ペンティアムの700MHz、メモリ128M、あとグラフィックボード32M程度あれば、ほとんどのゲームがそれなりには動きそうに思えます。
 もし気になるゲームがあるなら、たとえ表示の必要スペックを満たしていなくても、試しに入れてみるといいですよ。


 『ゼノサーガ エピソード1』はプレイしましたか?

クリアした。
途中で飽きた。
プレイしてない。

★★
★★


 おお、途中で投げた方が2人も!(笑)
 わたしはなんとかクリアしましたけど、最後までわけわかんない小難しい言葉の羅列が続いて、ぜんぜんストーリーが楽しめなかったわ。
 膨大な専門用語に埋もれるのが幸せっ!って方にはオススメかもしれませんが・・・。


 脳でゲームを操作してみたいですか?

ぜひ!
ちょっとコワい。
興味ない。
その他
★★★


★★


 ずいぶん極端に分かれましたね〜。
 「ゲームの勝敗でヒトの優劣までいっちゃいそう」という意見がありましたが、確かに人によってはそうとまで考える人も出てくるかもしれませんね。まぁ、たいていの人は反射神経の優劣、といった程度の認識だとは思いますが。

 ちなみに、わたしはファンネルをぜひ(笑)


 飯野賢治の動向は気になりますか?

いろんな意味で気になる。
あまり興味ない。
もう見たくもない。
だれそれ?

★★★




 意見には彼に擁護的な意見が多かったのですが、票にぜんぜん表れてないですね・・・。
 まぁ、「彼の意見には賛成できるところもあったけど、今となってはどうでもいい」ってところなのかな。
 それにしても彼は、何を言っても周りに賛同者がいないってイメージがあるんですよね。
 ファンはいるものの、なんとなく他人事とされているような。特に彼に近いスタッフほど。
 その辺、ある意味不幸だなぁ〜と思ったりもしました。


 ランキングで興味のあるテーマ(ゲーム、マンガなど)って何ですか?

一言欄のテーマ
特になし
★★



 「上を出すなら下も是非」って意見には激しく同意(笑)
 やっぱり『BEEP!』から続く全ソフトランキングは、PS2はともかく、GC、XBOXなどでぜひ復活してもらいたいものです。
今日のあんけーと

    皆さんの使っているパソコンのスペックってどれくらいですか?(CPU、メモリ(略称:M)、グラフィックボード(略称:G)の形式でお願いしますね)
一言欄のスペック
PCは持ってない。
★★★★


貰ったやつなので詳しくは知らないんだけど、一応。CPU:Pen3の500MHz M:128MB G:GeForce2MX200 HDD:25Gのと120G

CPU:Celeron 2.40GHz、M:PC3200(2700動作)640MB、HDD:40GB、G:i865Gほか かなで

CPU:AthlonXP1400+ M:PC2100-768MB G:GeForce3Ti200 泡

CPU:Celeron 2.50GHz、M:PC2700 256MB、HDD:80GB、G:SiS651 と言った所ですが、詳しい事はこちら→ttp://sotec.eservice.co.jp/pds/spec_list.asp?pc=0300180000002。





6月25日(金)のお話。
    ランキングっていろいろ面白いですよね。
 こんにちは、遠です。

 泡吉さんのとこで思いっきりネタにされてるのを見て、「あ〜、わたしもすっかり常連ね〜」と妙に感慨深かったり(笑)

 さて、今日は韓国のMMORPGについてのお話です。

    週間韓国MMORPG人気レポート(4Gamer)

 PCゲーム専門のポータルサイトで有名な『4Gamer』さんですが、ここでは毎週韓国でのMMORPGの人気ランキングを載せています。
 このランキングのポイントは、接続人数でのランキングではなく接続時間でのランキング、というところでしょう。
 韓国でのゲーム事情は、個人個人が家で楽しむ以上にネットカフェを利用することが多いため、アカウント登録されている人数などよりも、時間を集計したほうがより正確なのでしょうね。

 さて、その内容ですが、現在『リネージュII』が大変なことになっています。
 総利用時間約1000万分って・・・。
 平均利用時間が92分ということですから、1週間にのべ約11万人がプレイしていることになります。
 日本の『FF11』がアカウント数で40万アカウント以上ですから、「なんだ、結構少ないじゃん」と思うかもしれませんが、このデータは韓国全域のネットカフェ約2万1800店舗中の1353店舗での集計です。ですから、韓国全域で計算しなおすと1週間にのべ約177万人が『リネージュII』で遊んでいるということになります。
 しかも、これはネットカフェだけの人数です。
 2位の『リネージュ』もあわせると、開発元のNC SOFTは一体いくら稼いでいるんでしょうか・・・。
 『リネージュII』の、あのバカ高い月額料金も、この圧倒的な人気があってのことなのでしょう。
 ただ、これはあくまで韓国のお話であって、それがそのまま日本で通用するなんて思うなよっ!NC SOFT!!
 ・・・と、ちょっと言ってみたかったり。

 さて、そのほかにもこのランキングは、見方によっていろいろ面白い点が見えてきます。
 例えば平均利用時間ですが、多いもので99分、少ないもので25分とだいぶばらつきがあります。
 これはネットカフェでの利用時間ですから、だいたい一区切りつく時間の平均と考えると、少ないものほど手軽なゲームともいえます。
 そうしますと、ランキング5位の『メイプルストーリー』などは、平均時間28分とかなり手軽なのに対し、総利用時間70万分ということで、手軽で人気のあるMMORPGの好例といえるかもしれませんね。
 まぁ、日本では「現金出せば最強になれる」MMORPGの代表格としてごく一部の方々にその名を轟かしていますが・・・。

 それにしても、MMORPGだけで30位までのランキングが発表できるってことは、きっともっとたくさんあるわけですよね。
 本当に韓国ってMMORPG大国だな〜と痛感させられたランキングでした。

 ちなみに、『リネージュII』は”全体順位”ではずっと2位なわけですが、1位は『ポトリス』でしょうね、きっと。
今日のあんけーと

    ランキングで興味のあるテーマ(ゲーム、マンガなど)って何ですか?
一言欄のテーマ
特になし
★★


どうも売れ線のものって私には合わないのが多いので

上を出すなら下も是非(^^・・・0073

全体順位とやらもみてみたいかな?





6月24日(木)のお話。
    彼って、その存在だけでホラーよね。
 こんにちは、遠です。

 まだ生きていたようです。

    今夜は恋人気分 [ゲスト]飯野賢治&飯野由香 夫婦(NHK)

 6月30日のNHKの番組『今夜は恋人気分』で、アノ飯野賢治が出演するようです。
 説明するまでもないとは思いますが、飯野賢治は株式会社ワープの社長で、『Dの食卓』の大ヒットで一気に有名になったゲームクリエイターの1人です。
 ただ、ゲームクリエイターによくある世間知らずのビックマウスぶりが災いして、ソニーのイベントで堂々とケンカを売ったことをきっかけに、どんどん奈落の底へ転落していったわけですが、その堕ち方があまりにも豪快だった為、今でも伝説の珍獣扱いとされてます。

 それにしても、DCでの『D2』の不発以来、まったく音沙汰がなかったわけですが、このニュースを聞いて『D2』以来のワープは一体どうなっていたのか、かなり気になったのでいろいろ調べてみました。
 で、分かったのですが、実はワープはもう無くなっていたんですね。
 2000年4月に、『ワープ』から『スーパーワープ』と社名を変更して、ネットビジネスにまで手をつけていたようです。
 で、結局それもうまくいかなかったようで、2001年8月にまたまた社名を『フロムイエロートゥオレンジ』と変更し、企業向けのユーザーインターフェイスやデザインに関するプロデュース、ディレクション、制作を行うという会社になっているようです。
 ということは、もうゲーム業界から完全に撤退しているってことなのかな。
 まぁ、彼の場合、ゲーム業界的にもそれが一番って気はしますが。

 上記で紹介した番組では番組のコンセプト上、夫婦仲中心でしょうけど、この辺のことも背景として多少は語られると思われます。
 番組紹介文では「収入が不安定な状態が今なお続いている。」ということから、まだ変わらずフラフラしているようで、今のイイノの動向がわかる貴重な番組になりそうです。
今日のあんけーと

    彼の動向は気になりますか?
いろんな意味で気になる。
あまり興味ない。
もう見たくもない。
だれそれ?

★★★



言ってることに「あぁそうかもね」くらいの説得力はあったかと…。惜しむらくは彼には面白いゲームを作る才がなかった。風のリグレットより街の方が面白かったぞ、飯野。

『ふぅ〜〜ん、そうなんだぁ』くらいしか思いつきません(^^;・・・0073

会社が今のようになってるのは既に知ってたりする人なんですが、まぁ当時はメディアが彼をちやほやしすぎてバランスが崩れただけで、彼の意見は彼の意見として尊重すべき部分もあると思うよ。全肯定じゃないけどね。何にせよ顔で損してるよな〜w 泡





6月23日(水)のお話。
    いろんな意味で、電波出てますね。
 こんにちは、遠です。

 今日は少々変わったネタで。

 念じるだけでゲーム操作 米で実験成功(CNN)

 脳に電極を取り付け、「動け」と念じるだけでゲーム機を操作する実験に成功したそうです。
 今まで脳の奥深くに電極を埋め込んでの信号伝達例はあるものの、今回のような電極を脳の表面に取り付けての成功は初めてとのことです。

 とはいえ、やはり脳に直接接続しなければいけないようで、ヘッドフォンのようなものを装着しての操作というのは、まだまだ先の話になりそうですね。
 逆にそういったものが出来れば、任天堂辺りが真っ先に飛びつきそうな気がします。
 『パワーグローブ』みたいなのを発売しちゃうのは、後にも先にも任天堂のゲーム機ぐらいなものでしょうし。(ちなみに、発売会社はパックスですが。)

 そういえば、去年の4月1日にお伝えした、”考えるだけでネット検索できる”システムってどうなったんでしょうね?
 「商品化は来年の夏ごろ」と話していたので、時期的にはそろそろ告知があってもいいわけですが、未完成なシステムで商売しようとした為に、様々な脳研究者からの反感を買ったようなんですよね。
 まぁ、結局うやむやのうちに消滅してしまったのでしょうけど、ちょっとだけもったいなかったなぁと思うのはやっぱりキケンでしょうか。


 さて、脳つながりで、例のゲーム脳科学者が小6女児同級生殺害事件に便乗してパソコン脳の恐怖とか言っちゃってるのを取り上げようかと思いましたが、あまりにも脳みそくさったこと言ってるためここはスルーしまして、また違った脳のお話を。


ソニー、「QRIO」頭脳をスパコン並みに高度化へ(日経)

 ソニーは、人間型ロボット『QRIO(キュリオ)』の頭脳をスーパーコンピューター並みに高度化する実験を始めたそうです。
 とりあえず実験では、250台のパソコンをブロードバンド接続したものを使用するようですが、最終的にはロボットの頭に納まる大きさのものに集積するといったところでしょう。
 考える能力を持った自発型ロボットの開発を目指すということですが、これがニューラルネットワークのようなヒトの脳構造を模したソフトの研究開発に本格的に乗り出すということなのか、既に理論上完成した為に実際の実験に入るということなのか、そのへん重要ですよね。
 もし後者でしたら、近い将来ホンダ技研の『P2』並の進化も期待できるわけで、そうなるとマルチ実現にまた一歩近づくわけです(笑)
 まぁ、マルチほどではなくても、一緒にゲームしてくれるコミュニケーションロボットは欲しいな〜、と思う今日この頃です。
今日のあんけーと

    脳でゲームを操作してみたいですか?
ぜひ!
ちょっとコワい。
興味ない。
その他
★★★


★★

ゲーム脳(w になってもいいのでぜひ かなで

いつも脳内でゲームをしてますが何か(をぃ)今回の内容からいくと脳から直接信号を送る行為は危険だと思いますね。

脳までいっちゃうと、ゲームの勝敗でヒトの優劣までいっちゃいそうで嫌かな。

ゲーム機と言わず、宇宙船まで操作できるのをゼヒ一つ(^‐^)・・・0073

首の後ろにプラグが欲しいな〜w 泡





6月22日(火)のお話。
    『ゼノサーガ』はもうこりごりかな。
 こんにちは、遠です。

今日2つ目の更新ですね。
今回はいつものように、細かいゲーム情報をお伝えします。

ナムコ販売目標、ゼノサーガEP2 60万本、スマッシュコートPro2 10万本(QUITER)

ナムコは、近日中に発売されるタイトル2本についての販売目標を発表したとのことです。
詳細は以下の通りです。

6月24日発売 『ゼノサーガ エピソード2』 60万本
7月1日発売 『スマッシュコートプロトーナメント2』 10万本

う〜ん、また無理な目標を・・・。
とりあえず、前作の『ゼノサーガ エピソード1』の売上本数を調べてみたのですが、439,775本と、50万本もいっていないんですよね。
一応、リメイク版も発売されているはずなので、それあわせて50万本超えるぐらいかな。
今回、前作の2割増しの60万本という数字は、初回特典に5時間近くに及ぶ前作のダイジェストムービーが付くということで、前作やっていない人もとり込めるからといったところでしょう。
しかし、これだけ豪華な特典ですと、「もらえないくらいなら買いたくない」って思うのが普通じゃないかと・・・前作好きな人は特に。
そんなわけで、初回特典版だけが売れて、結局全体としてはさんざんな結果、ってオチになりそうな予感がぎゅんぎゅんします。
・・・『バテン力イトス』で懲りなかったのかしらね、ナムコは。


スクエニ、KHプレミアパーティー告知ページを公開(QUITER)

スクウェアエニックスは「KINGDOM HEARTS PREMIERE PARTY」という『キングダムハーツ』のイベントを開催するそうです。
公式サイトを見る限りでは普通の試遊イべントといった感じですが、時期的に発売日発表会を兼ねたイべントになリそうな気もします。

これ、デイズニー好きのわたしとしては、けっこう気になるんですよね。
前作のデキも良かったですし。
場所もパシフィコ横浜ということで近いですし、とりあえず応募はしてみるつもりです。
今日のあんけーと

    『ゼノサーガ エピソード1』はプレイしましたか?
クリアした。
途中で飽きた。
プレイしてない。

★★
★★

ただもう純粋に興味を引かないゲームなので。

ゲームバランスがかなり悪かった印象がありますね。ギアスは好きなんですけど、サーガはどうも映像化しすぎてる感が 雪

PS2買ってないし〜、関心持とうにも、今ひとつ引き付けられるものが無かったんですよね〜(^^;・・・0073

途中どころか最初にステータス画面を見て情報量の多さにゲンナリしました(TT タイトル含めて用語の元ネタは殆どわかるので、ハマると楽しめたんでしょうけどね 泡





6月21日(月)のお話。
    6月第3週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 最近変なお天気が続きますね。
 さて、今週もアンケートの集計から始めましょう。

 家庭用の「美少女ゲーム」で気に入ったタイトルってありますか?

一言欄のゲーム。
特になし。
★★★★



 けっこういろいろ挙がりましたね。
 「昔は美少女ゲーと言えば主人公が女の子なゲームですよ〜。」ってほんとにそうだったわよね。『アテナ』とか『タイムギャル』とか。
 まぁ、女の子が主人公のゲーム自体数が少なかったために、珍しがられてそういった”称号”がついたってこともあるんでしょうけど。
 ・・・でもそうすると、『メトロイド』や『シティコネクション』も美少女ゲームなのかなぁ・・・と。


 あなたが遊んだことのあるRPGで、一番つまらなかったものは何ですか?

一言欄のゲーム。
特になし。

★★★★★



 「FF8は好きw」
 おおおおっ! 同志がここにっ!!(笑)

 わたしも実は『FF8』はけっこう好きなんですよね。印象深いシーン多いですし。
 しかも、『FF9』は嫌いってとこも一緒です。わたし、『FF9』は開始2時間で飽きちゃって、それ以来ぜんぜんやる気も起きないんですよね。
 『FF』シリーズでクリアしていないのって、『FF9』と『FF10-2』だけですよ。

 また、「『テイルズオブシンフォニア』、私的にはそれなりに評価高い」という反対意見も寄せてくださいました。
 これは、主人公のその時々の判断やストーリーの大筋が楽しめた、ということなのかな?できれば、特に良かった点など挙げてくださると嬉しかったのですが。

 『テイルズオブシンフォニア』はわたし的に、主人公の考えが浅いとこが鼻につきました。
 まぁ、わたしの好きなマンガでも『シャーマンキング』や『デスノート』や『彼氏彼女の事情』など、主人公が”ある意味悟ってる”ものが多いってこともあるのかもしれません。
 とにかく、主人公やそのまわりが”あわてず、さわがず、驚かず、常に冷静に行動する”ような物語が好きなんですよね。
 あとは、『GS美神』のような、”知恵で強敵を3流ザコに叩き落す”ようなお話とか。

 ですから、思いっきりネタバレになっちゃいますけど(一応反転しておきます。)、
 ゼロスが裏切る場面で、「ゼロス、オレ達もすぐに追いつく。それまでコレットを、よろしくな。」
 と、本当に信頼しているなら、これくらいのセリフははいてほしかったわけです。
 まぁ、年齢的に子供ってこともあるんですけどね。
 大きくなって、何人かの女の子に言い寄られると、おろおろして誰も決められないような優柔不断なタイプよね、きっと。


 今日ご紹介したゲームで、興味をもったものはありますか?

『ナイトオンライン』
『フリフオンライン』
『Master of Epic』
『トレジャーストライク』
特になし。


★★




 今のとこ、『Master of Epic』と『トレジャーストライク』がちょっと興味をもたれているようですね。
 わたし的には、やっぱりどれも気になるので、各タイトル何か新しい情報が入り次第、お知らせしていきますね。

 それにしても、皆さんは無料のβテスト期間でも、こういったMMORPGを遊ぶことに抵抗があったりするんでしょうか?
 まぁ、単にめんどくさいだけなのかもしれませんが・・・。


 『ResonanceAge』というMMORPGは知っていましたか?

参加もしてた。
名前だけなら。
まったく知らなかった。


★★★


 おお、やっぱりまったく知られていないようですね・・・。
 国産の中では、(内容的に)けっこう頑張っているMMORPGだったらしいんですけどね。
 そういえば、セガの『ネバー・ウィンター・ナイツ』も、日本ではデキの割に人気がないとのことですし、この分野は苦戦が続きますね。


 今回のマイクロソフトの発表したタイトルで、ちょっとでも気になったものはありますか?

一言欄のタイトル。
特になし。

★★



 『TFLO』の件で、評価は地下まで堕ちたと思われるXBOXですが、それでもけっこう興味もたれてますね〜。
 今回のように、話題作はなくても内容で面白そうなゲームを出してくれれば、わたしはそれで満足なんですけどね。
 まぁ、海外でも全ハード中一番発売延期が多いハードですから、それなりに忍耐は必要ですが。

 ちなみに、
 「コンカーで、うっどぼーる(きまり)!」
 ・・・すいません、ぜんぜんわかりませんでした。
今日のあんけーと

    MMORPGは、無料βテスト期間中は遊びますか?
いろいろ手を出してみる。
興味があれば遊んでみる。
めんどくさいから遊ばない。
気が向かないから遊ばない。
その他




★★

内輪で一緒に遊ぶ人がいないとスルーですけどね 泡

最近のはまずスペックで躓く。んで次に(゚听)メンドクセ。ですかね〜

単に、まめに情報を仕入れて無いから、気が付いた時にはもう手遅れなパターンばかりです(^_^;;・・・0073





6月18日(金)のお話。
    ここまでオリジナルソフトてんこ盛りのハードっていうのもないと思う。
 こんにちは、遠です。

 某大作RPGの発売時期が決定したようですけど、別に取り上げるまでもないですよね。
 発売中止になるかもしれないソフトの話しても時間のムダですし。

 さて、先週マイクロソフトのXBOX責任者であるピータ・ムーア氏が予告した通り、今後の日本での展開が発表されました。

    マイクロソフト、日本発売予定のXboxR 向け自社タイトルを発表(Xbox.com)

 マイクロソフトは、2005年中頃までに日本で発売予定のMicrosoft Game Studios制作タイトル11本を発表したとのことです。

 はっきりいって、今回は『TFLO』開発中止を帳消しに出来るような発表はなかったわけで、少なくとも今後1年間は負け組みと決定しました。
 まぁ、それでもわたし的には面白そうなタイトルが数多く発表されたので、ちょっと喜んでいたりするのですが。


 まず、『Halo2』は今年中には発売されるようです。
 北米、欧州とも11月6日に発売日が決定しているのですが、どんなに遅くてもその2ヵ月後までには発売されるということになります。
 日本での販売台数を考えると、2ヶ月程度で済んだことはむしろがんばった方かな、と思います。
 まぁ、最初の頃のLive対戦ではJapaneseハチの巣決定って気もしますが。

 また、『ブリンクス2』も11月発売決定になった模様です。
 これ前作遊んでないのですが、『クロノア』ライクでかなり気になっているんですよね。
 もうだいたい980円の投売り状態なので、見つけ次第買ってきます。

 個人的に一番気になるのは、『ファントムダスト』です。
 超能力を使ったアクションゲームなのですが、「300種類以上ある様々な能力 (スキル) を組み合わせて自分だけの超能力者を作成」という点にかなり惹かれます。
 ボイスチャットでのLive対戦も可能ということで、いろいろな戦法が確立され、毎日熱い戦いが繰り広げられそうです。
 唯一の不安といえば、Microsoft Game Studios Japanの制作ということでしょうか。
 本家本元のMicrosoft Game Studiosなら何の問題もないのですが、日本のこのスタジオって去年発売した『魔牙霊』というアクションがヒドい出来だったようで・・・。
 まぁ、あれからかなり人員も変わったというお話ですし、開発期間も結構長めなタイトルなので、一応期待しています。

 また、数多くのシングルRPGが発表になったこともポイント高いです。
 特にLionhead Studios制作の『Fable』については、

    ディアブロシリーズの生みの親がLionheadに入社(XNEWS)

 というニュースも併せて気になります。
 わたし的に、『Diablo2』は数多くプレイしたRPGの中でも最高作の1つですからね。必然的に今後のLionheadには期待しちゃいます。


 こういったタイトル自体は粒ぞろいで、PS2の続編攻勢なんかよりずっと心躍るのですが、一般にはウケそうもないんですよね・・・知る機会すらないってゆ〜か。
 まぁ、ゲーム系のマスコミすら期待出来ない今の日本では、口コミ重視というマイクロソフトの戦略って、ある意味正しいのかも。
今日のあんけーと

    今回のマイクロソフトの発表したタイトルで、ちょっとでも気になったものはありますか?
一言欄のタイトル。
特になし。
★★


投票のみ(^^;・・・0073

Lionheadのネームバリューだけで『Fable』ですかね?しかしmtmさん、そんな古いゲー帝用語がどれだけの人に理解できるのかとw 泡

コンカーで、うっどぼーる(きまり)!





6月17日(木)のお話。
    知っていながら参加しなかったのはことを、今になってちょっと後悔してたり。
 こんにちは、遠です。

 昨日ご紹介したネットゲームですが、種類が多くて概要しかお伝えできなかったので、今日はもう少し詳しく見ていこうと思います。

 今回は、既に昨日のアンケートで投票のあった『Master of Epic』です。

    『Master of Epic(MoE)』(公式サイト)

 さてこのタイトル、正式名称は『Master of Epic:The ResonanceAge Universe』といいまして、旧作『ResonanceAge(RA)』の続編に当たります。
 といっても、『RA』自体がβテストで終了したため、正確には今作はβ2テストということになります。・・・無料テスト期間に続編投入って。
 しかも、さらに『RA』時代には、αテストからβテストにかけて大幅な変更が加わった経緯があるので、それを入れると第三作目に当たることになります。
 ハドソン、大丈夫かなぁ・・・色々と・・・。

 さて旧作、というか前回のテストでのこのタイトルはどのようなものだったかをちょっとご紹介します。
 イメージ的には”『ウルティマオンライン(UO)』のシステムで『エバークエスト(EQ)』のグラフィック、さらに『FFXI』の味付けをした”ような、代表的なMMORPGの良いとこ取りで作られたものだったそうです。
 そして特徴としては、タイトル名にもなっている”Age”、つまり時代という概念があり、例えば現在の時代では普通のRPGのようにモンスターを倒してキャラを強くできる、戦いの時代では戦争(PvP)が主体となる、というように”Age”によって出来ることと出来ないことが大きく変わるようです。
 構想として”Age”は5つあり、各”Age”には自由に行き来して遊べるとのことでした。
 まぁ、いわばルールの違うMMORPGが5つ入っているようなものですね。・・・そりゃ開発に時間かかるわよねぇ。
 『RA』のβテストは、去年の3月から12月までの9ヶ月間行なわれたようですが、その間に上記の2つの”Age”で遊べたとのことです。
 もちろん、この概念は今作『MoE』にも導入されるようで、残り3つの”Age”がどんなものになるかもちょっと興味あります。


 さて、『RA』から『MoE』になったことで、一番の変化はキャラクターグラフィックが一新されたことのようです。
 『RA』では『リネージュII』ライクな外見だったのですが、それが『ラグナロク』ライクに変わるという、ある意味180度方向転換してしまいました。
 『RA』ファンからは「萌え化したマゾナンス!」「『MoE』という略称からしてこのゲームの方向性を表している」と、はやくもヒートアップしている模様です。
 でも、たしかに”リアル系”よりは”アニメ系”の方が今はまだ数が少ないですし、親しみもありますよね。なによりも、たくさんの人数でわいわい遊ぶなら、多少コミカルなグラフィックの方が画面が明るくなっていいかなと思います。

 ゲームシステムも、”レベル制+スキル制”といったような独自のシステムから、”スキル制Only”へと変更されたようです。
 これは、『RA』でいきなり完全なスキル制にするのは開発上難しかった為の応急処置が、ようやく当初の予定通りに修正された、といった感じらしいです。
 具体的な成長システムは、まず自分が使いたいスキル(Technic)を習得し、それを使いつづけていくことでそのレベル(Skill)を上げていくといった方式で、Skill値の合計値の上限はあらかじめ決められており、それを超えると不要なSkill値が下がっていく、といったシステムだそうです。
 これは完全に『TFLO』と同じですね。古くは『UO』と同じらしいのですが。
 生産スキルも、採掘は動き回るNPC(のようなもの、らしい)をつるはしで叩くことで鉱石が取れるとか、料理は火加減をボタン入力で行なうなど、簡単なアクション要素も取り入れるということで、ただマウスをクリックしている作業にはならないとのことです。
 この辺も『TFLO』で聞いたような要素ですね。今のところ、こういった要素のあるMMORPGはないのでどうなるか気になるところです。

 さらに、見た目にともない”ゲーム開始時のチュートリアルの実装”や”吹き出しによるチャットの実装”、”インターフェースの大幅な改善”などなど、このゲームの初心者向けの実装が多く施されているとのことです。


 調べてみて分かったのですが、これは最終的には『TFLO』よりも壮大なMMORPGになりそうだということです。
 ですが、『TFLO』と大きく違うところは、それを少しずつ導入し、テストを繰り返し行っていくことで完成度を高めている点で、これは『TFLO』に比べてずっと安心できますね。
 問題は正式サービス、つまり課金の時期ですが、これはもう少し後になるのではないかと思います。おそらく、今後行なわれるであろうβ2テスト終了後あたりではないでしょうか。
 でないと、さすがに元が取れないでしょうからね。

 『RA』時代から評判が良かっただけに、わたし的に今のとこ大本命のMMORPGです。
今日のあんけーと

    『ResonanceAge』というMMORPGは知っていましたか?
参加もしてた。
名前だけなら。
まったく知らなかった。


★★★

しかし国産MMOってパクリイメージ強いなぁ(^ ^; 泡





6月16日(水)のお話。
    ネットゲームはお金を払う前にいろいろ試せるのがいいですね。
 こんにちは、遠です。

 ソニーの『PSX』に新機種が発表されましたが・・・つまりは今までのパッチ修正内蔵版のようですね。
 旧機種も、7月15日に予定されているパッチを当てることで、ほぼ(ってゆ〜か、まったく?)同じ機能になるようで、これでようやく昨年の発表と同じぐらいのスペックになった模様です。
 なんとなく、オリンピック需要を見込んでの苦し紛れの対策という感じがしますね。
 これなら、型落ちで安くなる旧PSXを買って、パッチ当てた方がずっと良いと思います。



 さて、わたし的に『リネージュII』があまりにも不完全燃焼で終わってしまった為、最近MMORPGに飢えてるため、いろいろ探していたりします。
 本気で探すと本当に色々あるんですね〜。
 今回は、その中でかなり気になったものをご紹介していきます。

 気になるものその@
     『ナイトオンライン』

 これは、ネットゲームセンター(NGC)が運営する韓国産MMORPGです。
 プレイヤー対戦(PvP)、つまり戦争がテーマのMMORPGで、システム的にはあまり際立った特徴はないのですが、特筆すべきはめちゃくちゃ軽いことでしょう。
 これは、PCのスペック的なものもそうなのですが、経験値やお金稼ぎなどもザクザク稼げちゃいます。
 わたしも実際に魔法使いでプレイしたのですが、序盤の戦闘はまさに『スマッシュTV』で、常に視界に2〜30匹、さらに5秒で湧くモンスターを魔法1撃で大虐殺していくのはかなり爽快です。
 お金&アイテムも、モンスターががんがん落としてくれるので、安心して無駄遣いできたりするのもいいですね。
 クラスチェンジに必要な10レベルまで、かかった時間は1〜2時間程度だったりします。
 さらに、パーティ時の経験値ボーナスがかなり大きいようで、パーティを組めばどんどんレベルアップできるそうです。

 聞いた話によると、レベル50まではマゾくなく、その代わりプレイヤースキルが多く求められるようになるそうです。
 たしかに、あるイベントで強い敵を相手にした時、動かないで魔法撃っているだけだとやられてしまうのですが、使う魔法選んで上手く立ち回るとノーダメージで倒すことも出来ました。
 この辺、動作スペックが軽いからこその芸当で、かなり気に入ったところです。

 問題は、キャラが濃いのとグラフィックが暗いところかな〜。
 戦争がテーマですから、パステル調のグラフィックで辺り一面死体の山、というのはシュールすぎだからなのかもしれませんが、それでも暗すぎるんですよね。
 また、MMORPGなのに静か過ぎたりもするんですよね・・・。
 パーティが重要な要素だけあって、みんなそれぞれクランを組んでいるためなのでしょうが、それにしても静か過ぎます。
 グラフィックの暗さも手伝って、ちょっと重苦しい雰囲気なのが残念な点です。


 気になるものそのA
     『フリフオンライン』

 このタイトルの特徴は、一目瞭然、空を自由に飛べる点ですね。
 魔法のホウキやスケボーで空を飛び、時には巨大な飛空挺を動かして艦隊戦のような戦いも楽しむことが出来るようです。
 当然完全な3D世界になるわけですが、必要スペックはCPUがペンティアムIII 800MHz以上、メモリが128M以上、グラフィックボードはGeForce2mx以上と、意外にも軽そうな点もポイントです。
 グラフィックもパステル調で、イメージイラストレーターとして『サクラ大戦』などで有名な松原秀典氏を起用するなど、日本になじみやすいようなつくりになっているところも好感が持てます。
 まだまだ未知数な点が多いMMORPGなのですが、今日から第2次クローズドβの募集が行なわれるようで、7月14日から7月30日までの期間、抽選で5000人の方がテスターとして参加できるようです。
 わたしも、もちろん申し込む予定です。


 気になるものそのB
     『Master of Epic』

 これはまさに、ポスト『TFLO』といった感じです。
 完全なスキル制で、会話も吹き出し形式(ウインドウ形式にも変更可能)、料理などの生活職もあったりと、システム的な面はかなり『TFLO』に近いものがあります。
 グラフィックもパステル調で、必要マシンスペックもCPUペンティアムIII 500MHz以上ととても間口が広く作られています。

 現在、ファーストテストが終了し、βテストへの準備が進められている状態のようです。
 βテストの具体的な開始時期はまだ未定ですが、ファーストテストが既に行なわれたということから見ると、おそらく近いうちに開始されるのではないかと思われます。
 これも、ぜひ体験してみたいMMORPGの1つですね。


 気になるものそのC
     『トレジャーストライク フルスウィング』

 これは、どちらかというとMOアクションですね。
 DCで発売されていた『トレジャーストライク』のネット専用版とのことなのですが、DC版遊んだことないんですよね。
 ただ、ドリマガでも常に9点台をキープしていたとのことなので、かなり気になります。
 MOということで、マシンスペックは軽いですし、ソフトさえ購入すればネット対戦はずっと無料という点も良いですね。
 内容については、もう少し詳しく調べてから報告したいなと思います。
 
 現在、クローズドβテスト中で、正式版が税込み7140円で7月29日に発売とのことです。


 や〜、色々ありすぎて本気で迷いますね・・・。
今日のあんけーと

    今日ご紹介したゲームで、興味をもったものはありますか?
『ナイトオンライン』
『フリフオンライン』
『Master of Epic』
『トレジャーストライク』
特になし。


★★



やっぱり軽い方がいいですね・・・0073

因みに、リンクはり間違えてますよ(^ ^; 泡





6月15日(火)のお話。
    売れなかったのは、GCだからじゃなくて単につまらなかったからなんじゃ・・・。
 こんにちは、遠です。

 GCの『テイルズ・オブ・シンフォニア』、クリアしました。

    ナムコ『テイルズ・オブ・シンフォニア』(公式サイト)

 や〜〜、長かった・・・・・・。
 RPGは人によって評価が大きく異なるジャンルだと思うのですが、わたし的にクソゲーでしたね。間違いなく。
 ここで吊るし上げるという黒い目標がなければ、クリアできなかったかもしれません。

 とりあえず、じわじわといきましょう。


 まずはストーリーですが、『テイルズ』シリーズはいくつかの”お約束”があり、それは物語の作りにもいえます。
 序盤はだいたい”精霊との契約”の旅から始まり、その後世界を救うことになるという流れで、今回もそのへんは大まかには同じです。
 ただこの”精霊と契約”の旅というのは、処女作である『ファンタジア』では目的が分かり易く楽しかったのですが、『ディスティニー』『エターニア』とずっとこれが続くとやっぱり飽きます。
 登場する精霊は、地水火風の四大精霊に氷と雷、光と闇、変わったところでは物質元素の精霊「マクスウェル」、源の精霊「オリジン」の10種類と数も多いんですよね。
 苦労して取った精霊も、ストーリーでたまに出てくる以外は戦闘での召還魔法という形でしかなく、特に今回は特殊な状況下でしか召還魔法は使えないため、ますます存在価値は下がっています。

 また、物語がクサい。クサすぎる。
 聞いてて虫酸が走るのは、オトナになった証拠でしょうか。
 主人公が子供&GCになったせいか、物語もずいぶん子供っぽくなっているような気がしました。
 っていうか、幼稚ですね。どこかのアニメで見たことのあるシーンを切り張りしてるのがほとんどで、しかもやたらと理屈っぽいので、展開がわかりきっているのにだらだらと続く感じです。

 さらに、キャラクターがトゥーンシェーディングで描かれているのにもかかわらず、感情表現は従来と変わらず(♪)とか(///)とかの吹き出しで表現され、表情はほとんど変わらなかったりします。そのため、雰囲気ブチ壊しです。
 イベントなどでのキャラの動きもギクシャクしてて、幼稚園の人形劇よりヒドいです。掛け値なしで。


 戦闘システムは、おなじみの簡易格闘ゲームです。
 今回3Dになったことで劇的に変化した・・・という振れ込みでしたが、実際はたいして変わってません。
 MP回復アイテムが序盤から買えるので、必殺技使いまくりの力押しで終始終わらせることが出来ます。

 はっきりいって、戦略も何もないですね。


 その他としては、ダンジョンの謎解きの半分は『倉庫番』ですし、残りの半分もやっぱりどっかのゲームで見たことのあるような手抜きの仕掛けばかりです。
 戦闘後、いろいろな食材を使って料理することが出来るのですが、食材が高い上、失敗する確率もあるため素直に回復アイテム買って使った方がずっとましです。

 良い点というと・・・称号やアイテムの説明文がちょっと面白かったかな・・・。
 あ、あと、オープニングアニメはちょっと良かったかも。・・・シリーズとしては最低だけど・・・。


 このゲーム、システムは本当に多いです。
 称号システム、料理システム、戦闘スタイルシステム、ユニゾンアタック、EXスキル、グレードシステム・・・数えだしたらきりがありません。
 ですが、これら全て無視しても普通にクリアできます。まったく困ることもなく。
 知っていれば少しは楽になるかもしれませんが、時間にして総プレイ時間が1時間短縮される程度でしょう。・・・理解して、カスタマイズする時間入れると、逆に増えるかもしれません。
 その程度のものですから、例えすべて使いこなしても目に見えて効果があるはずもなく、「結局、これ変わったのかしら?」と疑問に思うぐらいの変化しか現われません。
 つまり、すごくムダなシステムばかりなんですよね。

 とにかく、恐ろしいぐらいのハズレでした。
 それを40時間強かけてクリアしたんですから・・・がんばったよ、わたし。

 死ぬほどひまで、青臭い物語が楽しみたい方でしたら、100円で売っていればオススメします。
今日のあんけーと

    あなたが遊んだことのあるRPGで、一番つまらなかったものは何ですか?
一言欄のゲーム。
特になし。
★★★★★


FFXだったかYだったか。つまらなかったと言うより、セーブデータがホイホイ消し飛ぶのでやる気がどんどん減りましたっけ・・・0073

『ブルーフォレスト物語』。最初からクソとわかっていて買ったんですが、スタート時点で画面が暗すぎて状況が把握できませんでしたw →そのまま放置プレイ 泡

コズミックファンタジー2

う〜ん、私的にはそれなりに評価高いんですけどね(苦笑)>シンフォニア やっぱりRPGでも人間描写を重視してるので、特につまらないと感じた作品って記憶にないです。そういった意味だと他人から与えられる幸せは本当の幸せじゃないとか言って、やってることは自分の価値観を他人に押し付けてるだけの主人公が出てる前作デスティニー2がいまいち乗れなかったといえばそうなります 雪

ミミック FF9ですかねあれだけはげんなりでした。まだクリアーしてないしwでも皆さん酷評のFF8は好きw





6月14日(月)のお話。
    6月第2週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 今週もおなじみ、アンケートの集計からです。

 そんなマイクロソフトorレベル5に一言。

一言欄に。
特になし。
★★★



 とりあえずみんな、「やれやれ」って感じですね。
 前にも言いましたけど、このまま運営開始してもロクな運営は出来なかったでしょうね。

 「武器屋に入るとフリーズして、そのままキャラクターデータが消えるんですけど・・・」
 「早急に対応します。」


 で、2ヵ月後ようやく対応とか。
 まぁ、ヤケになってとんでもないものが開始されるよりは、ずっと良かったかなって気もします。
 ・・・そのときの祭り状態も見たかった気もしますが。



 MMOFPSって興味ありますか?

ものによっては興味ある。
MMOになると興味ない。
FPS自体に興味ない。
その他






 MMOFPSは、海外では既にあるんですよね。
 タイトルなどは忘れましたが、100人程度の戦争になるとのことでした。
 もちろん、マシンスペックも相当に要求されるものだったようですが、その迫力はかなりのもののようです。
 先日正式版が開始された、スクエニの『ジャンクメタル』がそれに近い感じらしいのですが、ど〜もイマイチ不評なんですよね・・・。
 まぁ、MMOアクション系は、ハードの面からしてもまだまだなのでしょうね。



 フードテーマパークは行ったことありますか?

ある。
あるけど、もう行かない。
ないけど、行ってみたい。
ない。






 フードテーマパークって、変わってておいしいものたくさんあるのが嬉しいとこなんですけど、実際に食べられるのって多くて2〜3種類なんですよね。あたりまえですけど。
 ただし、『ナムコナンジャタウン』の場合、アトラクション、しかもウォーキング型のものが数多くある為、さらにもう1〜2種類食べられちゃうんですよね。
 この辺に、さらにフードテーマパークを発展させる余地があるような気がします。
 例えば、既存の遊園地の中にこういった施設を作ると、かなり強力そうですものね。
 『富士急ハイランド』あたり、そろそろ食いつきそうな気がしますが・・・。



 「美少女ゲーム」は好きですか?(ここはキッパリと(笑))

好きっ!
嫌いっ!
★★★
★★


 たまには潔く答えていただきました(笑)
 この質問で「ものによる」って項目作ったら、ほとんどみんなこれになってしまうでしょうし。
 さて、好きと答えた方は、やはり「好きな作品があるから」って感じの回答でしたね。純愛物やギャグ&パロディなど、明るい感じのゲームが好評なようです。
 逆に嫌いという方の意見としては、「ゲーム的に面白くないから」というものがありました。
 でも、家庭用に限っていいますと、「美少女ゲーム」という括りってかなりあいまい、っていうか何をもって「美少女ゲーム」というかがはっきりしないんですよね。
 今のところ、「美少女ゲーム」=「恋愛系のアドベンチャー」となっている感がありますが、もしこれが「可愛い女の子がメインのゲーム」と定義すると、もう少し変わってくるんじゃないでしょうか。
 これを踏まえて言いいますと、わたし的には「美少女ゲーム」として『オペレーターズサイド』は傑作だったといえます。



 このゲーム(『3free』)、やってみたいですか?

是非ともw
覗くぐらいなら。
興味はある。
全く興味なし。
その他



★★★★



 けっこうみんな真面目ですね(笑)

 「ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!おおおおおっ 刻むぞ血液のビート! 山吹色のオーバードライブっ!!」

 ぐらい言う人いてもいいのに・・・。
今日のあんけーと

    家庭用の「美少女ゲーム」で気に入ったタイトルってありますか?
一言欄のゲーム。
特になし。
★★★★


東鳩デフォですが〜(笑)。次に挙げるとすれば『ひざの上のパートナー』でしょうか。肉球〜ネコ耳〜♪(個人的には)ゲームの括りに入らない気もするんですけどね(爆)・・・0073

久遠はデフォとして(笑)『みつめてナイト』なんて書くとかなり某対談サイトの影響受けてるのかなぁなんて思ったり 雪

ヴァリスIII。昔は美少女ゲーと言えば主人公が女の子なゲームですよ〜。久々にビキニアーマー復活希望w

お約束通り『久遠の絆』って事で。個人的に美少女ゲームって括りが好きじゃないから入れたくは無いのだがw 泡





6月11日(金)のお話。
    どちらかというと、怖いもの見たさで覗いてみたいとゆ〜か。
 こんにちは、遠です。

 昨日の今日で、あまりにタイムリーとゆ〜か笑えるネタが入ってきたので、今日はそのお話です。

[韓国ゲーム事情#212]セックスがテーマのオンラインゲーム登場(4gamer)

 韓国・・・ホンキれすか・・・

 え〜と、概要ですけども、韓国で『3free』という、恋愛よりもセックスそのものを楽しむオンラインゲームが開発中とのことです。
 開発者いわく、「動きは、ちゃんと成人映画の俳優さんをモーションキャプチャーしましたっ!」。
 問題は、過激すぎて韓国ではオンラインゲームの審議をパスできないかもしれないようです。ただ、サーバーを海外に置く等、いくつかの抜け道はあるそうですが。
 すでに、日本やアメリカなど海外での展開も計画中で、公式サイトは8月にオープンとのことです。
 スクリーンショットも数枚公開されているのですが、プールサイドや電車の中など、どこでもOKな仕様のようです。

 ・・・え〜、さて、どこからツッコんでいいものやら。

 まず、コンセプトからしていかにも韓国らしいとゆ〜か・・・。「ウケるかど〜か、わからないからやってみよう」ってとこが。
 そりゃ〜、インパクトは最強ですけどね。

 でも、システムってどうなるのかしら・・・?
 MMORPGの戦闘シーンをセックスシーンに変えたようなゲームでだったりすると、スゴいことになりますよね。
 街中そこかしこでアンアン始まるわけです。
 キャラには様々なスキルがあってリアルタイムに使用でき、決まるとちゃんとその動きをしてくれて、本人達はもちろん他の人からもそのプレイを見れたり。
 強者同士のプレイではスゴい技の応酬で、見物客まで出てくるとか。
 また、ゲームが始まってある程度経つと、清純派や陵辱派のよ〜な派閥が出来てて、”レベル1の女の子を守る会”なんかが発足されたり。
 さらに、RMTで”リアルの女の子と、このゲームで遊べる権”なんかが流行ったりして・・・。

 ああ、世知辛くて涙が・・・。
今日のあんけーと

    このゲーム、やってみたいですか?
是非ともw
覗くぐらいなら。
興味はある。
全く興味なし。
その他



★★★★


で、見物客から御ひねりでも飛んできますか?(謎)・・・0073

こんなんどうコメントせいと(トオイメ) 雪

これで面白かったらびっくりですよw 泡

ホントに馬鹿だなぁ…





6月10日(木)のお話。
    そ〜いえば『探偵紳士』の続編はど〜なったのかしら?
 こんにちは、遠です。

 ワイアードニュースで面白い記事が掲載されています。

    どれくらい楽しめる? 日本の「美少女ゲーム」(WIRED)

 要約しますと、「日本では「恋愛シミュレーション」と呼ばれているジャンルがあるが、ありがちな設定と展開で、かなり退屈なものだ。コンセプトとしてはかなり有望と言えるが、現在出回っているものはまだまだお粗末だ。」といった感じです。本文の表現がかなり笑えるので、一度は覗いてみてくださいね。

 これは、海外から見た日本の美少女ゲームの素直な感想なのでしょう。
 わたしも、美少女ゲームは普段はあまりやらない、っていうかゲームのジャンルで唯一好きじゃないものなんですよね。
 基本的にやってて面白くないジャンルですから。
 でも、これってある意味当然ですよね。そもそもアダルトゲームって「脱衣麻雀」から始まって、さらに実用性を増す為にムービーや音声やシナリオを追加していったのですから、他のジャンルとはゲーム的なアプローチがぜんぜん違うわけです。
 それでゲーム的な面白さも求めるというのは、AVに映画的な面白さを求めるのと同じぐらいナンセンスですよね。

 とはいえ、やりようによってはかなり面白いジャンルになりそうな気もするんですよね。
 例えば、『GTA』をアダルト要素に特化したような感じで、プレイヤーは自由に恋愛が出来るようなゲームなんて、それこそ大人にしか出来ない「恋愛シュミレーション」って感じで面白そうだなと思います。
 まぁ、アダルトではありませんが、PSの『どきどきポヤッチオ』が一応そんな感じでしたね。

 このゲームでは、AIこそ積んでいませんが、村の人全員にそれぞれスケジュールがあり、それに従って行動しています。
 主人公は、村のパン屋さんの配達員として毎日注文を受けた人にパンを配り、その途中でヒロイン候補と仲良くなっていくといったゲームです。
 村人みんながスケジュールを持って動いている為、最初は村人がどこにいるか分からず、宅配のノルマを達成するだけでも大変なのですが、慣れると空き時間がちゃんと出来るぐらいの余裕が出来るバランスは見事でした。
 もちろん、ヒロイン達は会えば会うほど好感度が上がっていくわけですが、1日1回程度の割合で会えれば十分にエンディングになるので、別にストーカーまでする必要はないです(笑)
 惜しむらくは、恋愛系イベントの少なさでしょうか。「村人とのふれあい」を重視するあまり、本来の目的となるはずの恋愛要素はかなり淡白なものでした。
 それでも、恋愛系ゲームの新たな可能性は十分に感じられた良い作品でしたね。

 これがアダルト要素もありのゲームに応用すれば、かなり面白いものになると思います。
 まぁ、お金は確実にかかりそうなので、資本金が少ない大半のアダルトメーカーには難しいのかもしれませんが・・・。
今日のあんけーと

    「美少女ゲーム」は好きですか?(ここはキッパリと(笑))
好きっ!
嫌いっ!
★★★★
★★

お気に入り作品&キャラが出来ちゃった以上、嫌いに投票出来ませんよね〜(^^;。でもこの括りって大き過ぎる気が(^^;;。・・・0073

ギャグ&パロディ系ならぜんぜんOK!こんなゲームが多いから日本の人口が減るのよねぇ

だって基本的に面白くないでしょ。世の識者(wが言うようにホントに恋愛感情の代替物になってる人いるんですかねぇ…

もっと駄目人間として、キッパリ好きだったり(笑)真面目に答えますと、美少女ゲーに限らず心理描写がきっちり作られてる作品は好きです。自分には無い状況や設定でその人が何を考えてるのかとか、自分とは違うとか考えさせる思考を見るのが楽しみだったりします。ですから、逆に純愛物とかよくやります。久遠信者ですし(笑) 雪

コンシューマーのエロ抜きえろげ移植って存在自体に矛盾を感じるんですがw と言いつつえろげはやりますな。純愛物はオール無視ですが。 駄目人間泡





6月9日(水)のお話。
    あと1つ、なにか入りそうな予感・・・。
 こんにちは、遠です。

 さて、今日もXBOX関連のお話から。
 ちなみに、情報元は『XNEWS』さんのところです。

    キングダム・アンダー・ファイア公式サイトリニューアル(Official)

 パンタグラムが開発しているXBOX用アクションストラテジー『キングダム・アンダー・ファイア』の公式サイトがリニューアルオープンされ、ゲーム紹介やスクリーンショット、ムービー、アートワークなどが掲載されているようです。
 北米ではマイクロソフトから8月に発売予定で、国内でも間もなく発売されるとのことです。
 『キングダム・アンダー・ファイア』というのは、ファンタジー世界を舞台にしたアクションストラテジーで、ファンタジーな『真・三国無双』にリアルタイムシミュレーション要素を加えた感じのゲームのようです。
 公式サイトのアートワーク、「ファンタジーな『真・三国無双』」などを見聞きする限りではけっこう面白そうなのですが、これにRTS(リアルタイムストラテジー)要素を加えるというのがちょっとわからないんですよね。
 わたしは、ちゃんとしたRTSは『エイジ・オブ・エンパイアII』しかプレイしたことがないのですが、RTSはとにかく操作が忙しいゲームです。ですが、このゲームは『真・三国無双』に似ているということで、プレイヤーはキャラの操作で手一杯のはずなんですよね。
 まぁ、部下に戦わせている隙に、城建てたり、城壁作ったり、攻城兵器を開発したりといった指示を出すといった形なんでしょうけど、よほどRTS部分を操作しやすく簡略化しないとゲーム的に難しいでしょうね。

 とはいえ、なかなか面白そうな試みだと思うので、ちょっと期待してみたいと思います。



 さて、次はまたまた新フードテーマパークがオープンするというお話です。

    <シュークリーム畑>フードテーマパーク開園(Yahoo Japan)

 ナムコは、東京・池袋のテーマパーク『ナムコ・ナンジャタウン』にシュークリームのフードテーマパーク『東京シュークリーム畑』を7月23日にオープンすると発表したそうです。
 全国で行列のできるシュークリーム専門店6店舗のほか、シュークリームの歴史と文化を紹介する資料展示コーナー、シュークリームの形をした飲食用の個室などを設けるとのことです。

 それにしても、ナンジャタウンはすごいですね。遊園地としては決して広いわけではないのに、『池袋餃子スタジアム』『アイスクリームシティ』に続き、フードテーマパークがこれで3つ目ですよ。
 まぁ、もう既に方向性は決まっていたようなものなので、あとはその方向にどれだけ特化できるか、ってとこですね。

 ナンジャタウンは2階建て構造で、真中の大きな階段をはさんで左右にエリア分けされています。ですから、合計4つのエリアに分かれています。
 1階右側に『池袋餃子スタジアム』、2階左側に『アイスクリームシティ』があるので、残る2エリアのどちらかに作られると思うのですが、1階左側は既に一度改装されているので、2階右側の『マカロニ広場』の一部を改装して『東京シュークリーム畑』が作られるのでしょう。
 テーマパークなのに、そんなにアトラクションをつぶして大丈夫かって点は、おそらく問題ないと思います。その辺は、過去ログでお話していますので、参考にしてくださいね。

 わたし的には、けっこう気に入っているテーマパークなんですけど、行くと確実に体重↑なので、そう頻繁に行けないのがが辛いところです・・・。
今日のあんけーと

    フードテーマパークは行ったことありますか?
ある。
あるけど、もう行かない。
ないけど、行ってみたい。
ない。





はい、カレミュこと横濱カレーミュージアム行ってます〜♪暫く行って無いのでそろそろ行きたい気分ですが(^−^)・・・0073

博多ヨドバシに餃子屋がいっぱい出来てるとか。いきてぇ(TT 泡





6月8日(火)のお話。
    未だにショックが抜けないところも多いんですよね。
 こんにちは、遠です。

 発売中止が決定した『TFLO』ですが、Gpara.comで追悼記事が掲載されています。

    TFLOが目指したトゥルーファンタジー(Gpara.com)

 発表から中止までの流れと、これまでに公開されてきたスクリーンショットが大量に公開されています。
 これ見てると、改めて「もったいないなぁ」と思わされました。これだけのスクリーンショットや動画があるってことは、本当に一通りのことはできるまでには出来ていたのでしょう。
 そうなると、やはり問題だったのは「ゲーム的にあんまり面白くなかった」または「ネットがうまくいかなかった」といったあたりのような気がします。
 まぁ、本当に「なんでもできる」かつ「なんでも面白い」というMMORPGは、まだまだ難しいってことなのでしょうね。



 さて、次もXBOX関連です。
 これらの情報元は『XNEWS』さんなのですが、『XNEWS』さんの記事自体にリンクが貼れないのがもどかしいところです。

    Half-Life 2 Xboxで発売(C&VG)

 昨年のE3で、来場者に衝撃を与えたPC用FPS『Half-Life 2』が、XBOXにも移植されることが決定したそうです。
 発売日は今のところ未定で、その辺はマイクロソフトと交渉中のようです。
 また、このゲーム最大の特徴の、机を動かしてドアを塞いで敵の侵入から時間を稼いだり、爆風でコンテナ落として敵つぶしたりといった、周りの小物を扱うための物理制御エンジンはそのまま移植されるものの、スペック的な問題でグラフィックではPC版に劣るとのことです。

 これは正直、嬉しい限りです。
 ゲーム中に出てくる様々な物を発想次第でいくらでも自由に扱うことが出来るということで、すごく期待しているタイトルなのですが、その動きを忠実に表現する為の物理エンジンやグラフィックは、超がつくほどの高スペックマシンでないと遊べないような代物なんですよね。
 それがゲーム機で遊べてしまうのですから、多少グラフィックが悪くなったとしても大歓迎です。

 発売時期を予想しますと、PC版の発売は今年の年末あたりでしょうし、XBOX側も今年は『Halo2』があるので今年中はありえないでしょう。
 ですから、PC版『Half-Life 2』、『Halo2』が落ち着くあたりということで、来年夏〜冬といったところでしょうか。
 来年のE3で大々的に宣伝し、気分を盛り上げて発売って形が一番しっくりくるかな。

 ほんとに、XBOXってFPSは充実してるんですよね。
 この調子で、MMOFPSあたりがXBOXで発売されると、日本でも少しは盛り上がっていくと思うんですが・・・。
今日のあんけーと

    MMOFPSって興味ありますか?
ものによっては興味ある。
MMOになると興味ない。
FPS自体に興味ない。
その他





新しい武器買う為だけに延々つまらないミッションをやったりするイメージが…>MMO

MMOかつFPSってのが想像できないんでなんとも答えにくいですな(^ ^; 泡





6月7日(月)のお話。
    5月第6週〜6月第1週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 今日は6月始めのアンケートの集計ですね。
 先週はかなり気になるニュースもあったので、皆さんの反応をみるのも興味深かったです。


 恋愛物って好きですか?

好き。
ものによる。
嫌い。
その他

★★★




 確かに、TVドラマや小説やゲームなどで媚びまくっている恋愛ものって、見ていて不快ですよね〜。
 ただ、実際の恋愛においては、「媚びる」というのは「相手に気に入られるように振舞う」行為ですから、要は当事者達が好意的に感じさえすれば、第三者から見て媚びてる行為もOKなんですけどね。

 「話の良し悪しよりも、まずはキャラ作り」という意見があるのですが、これはわたしも激しく同意です。
 ってゆ〜か、素直に好感の持てる人物達であれば、どんなお話にしてもたいてい面白くなるものですよね。

 それにしても、『世界の中心で愛を叫ぶ』は、何であんなに売れてるのか非常に謎です。
 まぁ、ファッションの流行と同じで、かなり作為的なものも感じますけど。
 この題名も、作者でなく編集者が「インパクトがあるから」という理由で、半ば強引に付けられてしまったらしいんですよね。
 さらに、ここ最近の韓国産の純愛ドラマブームということもあって、作者の手の届かないところで、どんどん勝手に売り込まれたって感があります。
 果たして、作者は手放しで喜んでいるのかどうか、非常に気になるところです。



 『塊魂』買いますか?

もうもってる。
安くなれば・・・
他機種で発売されれば
全くない
その他







 『塊魂』は、続編出る前にベスト版が出るでしょ〜ね。
 おそらく、1,980円ぐらいで。
 わたし的には、NDSで出ても面白そうだな〜なんて思ってます。



 DC版『PSO ver.1』は遊んだことありますか?

ある。
あるけどver.2の方が良かった。
ない。
★★★




 やったことがある人がこれだけ投票してるのにもかかわらず、ver.2の方が良かったと思う人が1人もいないんですね〜。やっぱりチートが蔓延するきっかけになったロスト防止策が裏目に出たってことかな。
 でも、「チートがあってもたいしたことない」と考えてた多くのオンラインゲーム初心者に、チートの恐怖を身をもって体験させたという意味では、偉大なソフトかもしれませんが。



 あなたは近い未来(約1〜2年)、オンラインゲームにハマることになると思いますか?

多分なる。
一言欄の条件なら。
まったくわからない。
多分ならない。
★★





 わたし的には、当分の間はXBOXLiveやPCのMMORPGを中心に、ネタを仕入れる意味でも浅く広く手を出してみようと思っています。
 今のとこ、すごく気になるというタイトルはないのですけど、のめりこんじゃうぐらい良いゲームがあるといいな〜。

 まぁ、それとは別に自分で作っても見たいんですけどね、ネットゲームって。



 今回の『TFLO』の開発中止のニュース、どう思いましたか?

驚いたっ!
やっぱり・・・
特に興味なし。
その他
★★





 「発売予定でハード買うな」という意見がありますが、今回の場合βテストの当落までやっておいての開発中止ですから、それ言うのもちょっと酷かな、と思います。特に当選者については。
 なんにしても、約束を破ったマイクロソフト&レベル5が絶対的に悪いことは確かなんですよね。ただ、交通事故と同じで、相手が悪くても痛い思いするのはこちらなわけで・・・。
 今回、完璧に裏切られた人は、今度からこういったメーカーを信用するのはやめましょう、としか言いようがないわよね。

 一方、マイクロソフト側は・・・今回のことで、『TFLO』に特に期待を寄せてなかった人達にも不信感を抱かせたことは間違いないわけで。
 今のとこ、立ち直るきっかけが皆目見当つかないんですよね。これで次の戦略が「日本市場撤退」だったりしたら、かなり笑えるんですが。

 まったく、今までも底にいたのに、さらに自力で穴を掘ってど〜すんのかしら・・・。

 ちなみに、『TFLO』のカレンダーなら、壁掛け×2、卓上×2持ってたりします。
 発売されないゲームのグッズを持ってるというのも、かなりファンタジーですよね。
今日のあんけーと

    そんなマイクロソフトorレベル5に一言。
一言欄に。
特になし。
★★★


そのメーカーのゲームをしたことないので期待のしようがない。よって失望もしない。言うこともないです。

ゲームで商売するの、おやめになったら、お二方?・・・0073

週刊ふぁみ通にDVD特典でTFLOの特集があってそれ持ってるんだけど今見たら笑えるかも

お詫びにDQの新作をXboxに移植すれ! ま、ユーザー層を考えると誰も喜ばないかなw 泡





6月5日(土)のお話。
    ちょっとご報告。
 こんにちは、遠です。

今日はわたしの誕生日です〜。
もちろん、今年で18歳になりました。

かなで「わーい、20進数おめd:きおjやめtlp;



<< しばらくお待ち下さい。 >>



さて、天気もいいことですし、今日は夫婦でお台場でおデートしてきますね〜。




6月4日(金)のお話。
    『TFLO』、最後のサプライズです。
 こんにちは、遠です。

 うちのサイトとしては、取り上げなくてはいけないニュースが入ってきました。

    『TFLO』開発中止。(Xbox.com)

 あ〜あ、よもやとは思っていたのですけど、まさかホントにこうなるとは。
 発表された理由を見た感じでは、「いつできるかわかんないので開発中止にした」ようです。
 ・・・なんとゆ〜か、とうの昔に見限ってはいたのですが、それでも「情けない」の一言ですね〜。
 「メンテナンスのため閉鎖しています」というレベル5の掲示板が、この会社の姿勢を表していますね。



 さて、これに対して世間の反響は、かなり大きかったようです。
 まず、XBOX系ニュースサイトの最大手『XNEWS』さんでは、『TFLO』のお墓の画像まで用意し(これがまた、らぶりぃw)、「MS自身がキラータイトルと位置づけていただけに、日本のXboxの今後に自ら止めを刺してしまったようなものですね。」とまで言っちゃってます。(いいんでしょ〜か?)

 また、数ある『TFLO』専門サイトでも最大手の『TFLOで行こう!』さんは、混乱でパンクすることを懸念して、現在仮掲示板のみ設置に変更しています。管理人さん達も復活させるかどうかは迷っているようで、とりあえず数日様子を見ることにするそうです。

 もちろん、『2ちゃんねる』ではお祭り騒ぎです(笑)
 ここはいつでもにぎやかでいいですね〜。
 ざっと読んだ限り、悪いのはマイクロソフトかレベル5かで議論する人、発表された文を深読みする人、凹みまくってる人、追い討ちかける人、PC版に一縷の望みをかける人などなど、本当にさまざまです。
 なんだかんだいって、ここが一番意見がライブに聞けるとこなんですよね。

 他に企業のゲーム系ニュースサイトはもちろん、『Yahoo!』のコンピュータカテゴリのトップ記事にまでなっていたりします。



 それにしても、βテストの募集までしておいて、この後の収拾はどうするのでしょうか。
 βテストの募集にも大きく関わった『ファミ通』にも多少の影響が及ぶでしょうし、今後のマイクロソフトやレベル5の対応が見物ですね。

 そういえば、今後というとちょっと気になる記事があったんですよね。

    FFXIの開発スタッフがMSでRPGを開発中?(XNEWS)

 ソースは海外サイトからでして、15〜20人のスタッフがマイクロソフトに移籍してXbox向けRPGを開発しているそうで、今後数ヶ月以内に何らかの発表があるという噂のようです。

 所詮は噂にしか過ぎないのですが、今回のニュースと合わせて見ますと、ずいぶんタイミングがいいんですよね。
 順当に考えますと、『TFLO』の代わりになるネットRPGを開発中というのが一番しっくりくるのですが、もしかしたら今までレベル5が作ったものをそっくり引き継いで、また少し違ったものを開発ということもあるかもしれません。少なくとも去年のゲームショウの時点でさえ、それなりに遊べるようなものになっていたのですから。
 レベル5からの慰謝料としては丁度良さそうですし。

 でも、MMORPGってなんとなくXBOXには不似合いなんですよね。
 最近のマイクロソフトのネット戦略を見ていますと、「年間50ドルで基本的なネット対戦は出来るようにし、気に入ったゲームの追加要素に対して数ドル単位の課金をする」といったスタイルになりつつあります。
 そこに月額10ドル以上の課金が一般的なMMORPGというのは、ビジネスモデル的にも変わってきてしまうんですよね。
 まぁ、もともとMORPGだった『TFLO』を「MMORPGに」と指示したのはマイクロソフトですし、それくらいの柔軟性はあるとは思いますが、なんだかちょっと違和感があるような気がします。

 ともかく、このままでは『XNEWS』さんの言う通り、XBOXは本当に日本では絶望的になってしまいますし、それはさすがにマイクロソフトも分かっているとは思います。
 マイクロソフトのムーア氏も、今後6〜9ヶ月の間に日本向けの発表があると話していましたので、何らかの対策が語られることになるのでしょう。
 今回のことで、この発表はXBOXの今後を占う上で、ものすごく大事なものになってしまいましたね。

 それでなくとも、終わりかけてるとゆ〜のに・・・。
今日のあんけーと

    今回の『TFLO』の開発中止のニュース、どう思いましたか?
驚いたっ!
やっぱり・・・
特に興味なし
その他
★★★




XBOXはどーなっちゃうんでしょ。これでゲームショウのTFLOカレンダーはレアアイテムに...かなで

XBOX

キラータイトルという位置付けだったので驚くには驚いたんですが、TFLOが一番ホットだった時期って随分前だったし別に未練も無いよな〜と思ったりw 泡

まぁ、手を出す気が無かったと言えば、無かった訳で(^^;。で、その代わりの「新企画」ですか?「古い酒を新しい革袋に詰め」て商売にする気かな〜(^^。・・・0073

発売「予定」でゲーム機買う人は、お馬鹿さん。発売されているものの中からやりたいゲームがあるかどうかで決めるのが当たり前かと。ハード論争したがるお子ちゃまは将来性ってよく言うけどネw





6月3日(木)のお話。
    未だに微妙なオンラインゲーム市場ですが・・・
 こんにちは、遠です。

 さて、昨日の続きからですね。
 昨日は、「現在オンラインゲームが成功している例は、ヘビーユーザー向けのゲームだけで、さらなる成功を収める為にライトユーザー向けにも成功する形を各社模索している状態」というところまでお話しました。

 その模索している過程について、ワイアードニュースでいろいろ語られています。

 オンラインゲームの「大衆化」を模索する開発者たち(WIRED)

 このお話によると、現在のオンラインゲームでの最も大きな問題点として、「ルールが複雑」であること、「時間がかかる」こと、「オタクというイメージが付きまとう」ことの3つを挙げています。
 その打開策として、まず「仮想世界を最新の戦闘テクニックやグラフィック、複雑な手法で埋め尽くしたい衝動を抑えなければならない」というゲーム開発者の意識から変えなければいけないと指摘しています。
 それに加えて、ルールがシンプルで短時間で遊べるものとして、スポーツ系のジャンルに打開策を見出しているようです。
 ただ、やはり今でもMMORPGのような仮想世界が求められているという事実と、多少なりとも成功例があるということで、簡単にはMMORPGの開発を捨てられずにいるというのが現状とのことです。

 や〜、まさに迷走状態ですね。
 スポーツゲームに光明を見出すというのは悪くないように思えますが、日本では既に『みんなのGOLF』という立派な失敗例が生まれてしまったんですよね。
 『みんGOL3』、『みんGOL4』が軽く100万本を軽く超えているのに対し、『みんなのGOLFオンライン』はたった6万本なんですから。
 このまま『ウイイレ』や『パワプロ』をオンライン化したとしても、結局たいした成功は収められそうにないような気がします。

 ただ、一応セガのアーケード『WORLD CLUB Champion Football』という成功例もあるにはあるわけです。
 このゲームのように、「ネットにつながっているのかすら感じさせない」ぐらいのシンプルさが必要なのかもしれませんね。


 また、オンラインゲームのビジネスモデルについても、現状を疑問視する人達が増えてきているようです。

    小規模決済に期待するオンラインゲーム業界(CNET Japan)

 この記事では、「無料でプレイさせるわけでもなく、また月額契約制でもない、新しいビジネスモデル、すなわち小規模決済の実現」に期待を寄せていることが書かれています。
 小規模決済とは、「数セント支払うことで、ロールプレイングゲームで新しい武器を購入できたり、シューティングゲームで新たな地図を手に入れられるというもの」のようです。
 『メイプルストーリー』などが実践しているアバターシステムのようなものですね。
 現在、ソニー陣営ではこういった動きが水面下で行なわれているのに対し、XBOXでは『Xbox Live Arcade』という、アーケードゲームを10ドルもしくはそれ以下の料金でダウンロードできるサービスを始めるといったところだそうです。

 確かに、月額料金が要らず、数百円で追加要素が買えるというのは手軽なような気がしますが、一度ゲームを買うのにお金を支払っておいて、更に同じゲームでお金を取られるというのも、ちょっと腑に落ちない感じがするのはわたしだけでしょうか。

 また、『Xbox Live Arcade』のようなコンテンツそのものを買うものでも、昔のゲームを1,000円払ってまで欲しいかといわれれば、それはないかなと思います。
 1つの例として、『ファミコンミニ』がGCにダウンロードするような形で販売されたとしたら、たとえ半額の1,000円でも現在のようには売れなかったことでしょう。
 「ゲームがデータのかたまり」というのは誰でも知っていることですが、たとえ全く同じ物でも物理的に存在するのとデータのみの存在であるのとでは、ずいぶん違う感じがするんですよね。
 そういった意味でも、『Xbox Live Arcade』のような形ってちょっと不利だな、と思います。

 そう考えますと、気軽に支払える小規模決済といっても、実際に利益が出るにはまだまだ程遠いように思えます。

 ただわたし的には、本体にLANコードつなげて画面に従って入力していくだけで、すべてのゲームがネットで遊べ、課金も統一されるXBOXが、その単純さから将来的に一番支持を集めるような気がします。

 XBOXの今の現状では考えられないことですが・・・。
今日のあんけーと

    あなたは近い未来(約1〜2年)、オンラインゲームにハマることになると思いますか?
多分なる。
一言欄の条件なら。
まったくわからない。
多分ならない。
★★




うまちょびれ〜

実際に会う人(友人〜知人)がやってれば。

遠さんとDOAをするのは個人的に決定事項なんでw 泡

と言うよりハマッテいたからここに来てるんですけど〜(^^;。・・・0073





6月2日(水)のお話。
    DC版『PSO』を超える『PSO』って出るのかしらね。
 こんにちは、遠です。

 ようやく『PSO BB』の製品版のダウンロード開始だそうです。

    セガ、製品版クライアントのダウンロード開始MMORPG「ファンタシースターオンライン ブルーバースト」(impress Watch)

 『PSO』の最新作、『ファンタシースターオンライン ブルーバースト』の製品版クライアントのダウンロードを、6月1日よりオフィシャルサイト上にて開始するそうです。
 正式サービス開始は7月15日からでして、当然それまでのオープンベータ期間中は無料です。
 細かい課金システムは、Webmoneyとクラブビットウェイによる30日単位契約が1,260円、クレジットカードによる自動継続契約が1,050円。ただし、正式サービス開始後の登録者は、初回ゲーム開始時より、キャラクタレベル20まで、もしくは15日間は無料とのことです。

 『PSO』もずいぶん高くなりましたよね。
 DC版が30日400円、90日で1,000円だったことを考えますと、約3倍ですから。いくらキャラデータをサーバに保存するための負担といっても取りすぎですよね。

 そう考えると、最初のDC版『PSO』のロストは神仕様だったなぁと思います。
 「武器よさらば」ではないですが、このゲームが唯一”アイテム<仲間”を強く感じさせてくれたゲームだったと思いますし。
 具体的には、

  アイテムロストして、本気で凹む。
   ↓
  周りの人が必死でサポートする。(アイテム的にも精神的にも)
   ↓
  立ち直って、友情が芽生える。

 といったサイクルが日常茶飯事に起きてましたから。
 このときの経験があるからこそ、今でもPSO仲間との付き合いがあるようなものですしね。


 さて、お話が少しそれましたが、こういった月額料金制のオンラインゲームは、今完全に迷走しているといった状態のようです。

 『Myst』のオンライン版、サービス停止――明暗分かれるオンラインゲーム(WIRED)

 これは今年2月のものですが、現在のオンラインの状態を如実に表しています。
 要約しますと、『Myst』のオンライン版『URU』、『ザ・シムズ』のオンライン版『シムズオンライン』が大失敗に終わったことから、現在のオンラインゲームの成功例は『ウルティマオンライン』、『エバークエスト』といった戦闘重視のMMORPGのみである、といった感じです。
 しかしながら、これらのゲームはいわゆる廃人仕様という、ゲームにすべての時間を割けるヘビーユーザーが楽しめるゲームであり、ライトユーザーを如何に取り込むかに各社苦しんでいるようです。
 「オンラインゲームには未来がある」ということは分かっているのに、その具体的なビジョンやビジネスモデルが掴めないのが、かなりもどかしく感じているようですね。

 まぁ、確かに今ぜひ遊んでみたいというネットゲームってないですものね。
 『リネージュII』がもっと軽くて月額料金が安ければ、など惜しいものはあるのですけれど。

 それでも、現在少しずつ次の戦略のビジョンが見え始めているようです。

 長くなりますので、この続きはまた明日ということで。
今日のあんけーと

    DC版『PSO ver.1』は遊んだことありますか?
ある。
あるけどver.2の方が良かった。
ない。
★★★



はじめてのオンラインゲームで、衝撃的でした。

知り合いに「一緒にやろ〜♪」と誘われて、渋々始めたのに・・・。2ヵ月後にはVer.2を予約購入してる自分が居るとは思いませんでしたよ、えぇ(汗笑。・・・0073

ver.1で飽きて、その後はやってないわけで…。いつの間にやらラグオル3部作とか言ってるのにも萎え。思いつきで喋るなよ…>ソニチ

ver.2からの参戦だったような。もうバージョン違いがあるのすら記憶のかなたでした…。 泡





6月1日(火)のお話。
    わたし的にけっこう意外だったかも。
こんにちは、遠です。
今日は風邪で寝込んでるので、短めに。

ナムコ、「塊魂」が10万本のヒット、続編発売決定(QUITER)

mtmさんの予想通り、『塊魂』の続編決定のニュースです。
記事によりますと、『塊魂』は3月下旬に売り出し、数週間後は実売2−3万本と不発が予想されたのですが、その後も販売店から毎週ほぼ同じ量の追加発注が入り続けてたため、5月下旬にはついに10万本に到達してしまったそうです。
これを受けて、「シリーズ化すればブランドとして育てていける」ということで、続編決定したそうです。
ちなみに続編は、年内発売とのことです。

や〜、なんともめでたいニュースですね。
売り上げが落ちなかったのは、多分ネット上のロコミがかなり影響したためでしょう。
このゲーム、ユーザ満足度がかなり高いゲームですものね。

それにしても年内発売とは、またずいぶんと早いですよね。
発売初週の売り上げで既に続編決定していたとはとうてい考えられないので、プロジェクト自体の立ち上げもつい最近のことでしょう。
となると、ぎりぎり年内発売としても、マスターアップが約1ヶ月前なので、実際の開発期間は半年もない計算になリます。
正直、この開発期間では新要素を入れるのは不可能でしょう。おそらく、前作のボリュームアップ版という線になるのではないかと思います。

今回のニュースでひとつ思ったことは、オリジナルゲームというのは、この『塊魂』のように続編を発売しブランド化して、常に店頭に並んでいる状態にしてはじめて売れるのかな、と。
もちろんゲーム自体が面白ければという前提があるのでしょうけど。
それだけ、カンでゲームを買う人がいなくなったということなのでしょうね。
なんだか、寂しいというか、切ないというか・・・。
今日のあんけーと

    『塊魂』買いますか?
もうもってる。
安くなれば・・・
他機種で発売されれば
全くない
その他






今の所は・・・いいです(^^;。・・・0073

せっかくだから続編を買いたいと思います。というか、3月なんかじゃなくて5月下旬とか6月に出てれば買ってましたけどねぇ…