2004年11月

[TOPへ戻ります]

11月30日のお話。
    これで、素材がゲル状の素材やテンピュール素材だったらどうかな〜。
 こんにちは、遠です。

 それにしても『ドラクエ8』、なんなんでしょう、このキャラの表情の豊かさは。
 3Dのポリゴンキャラが「アニメ的」ではなく「アニメ以上」の動きを見せてくれます。表情から動作から何もかも全て。
 世界の広がりの素晴らしさも含めて、RPGが一段階進化した印象すらあります。

 でも、もしこのエンジンを使って『ドラクエ1・2』が出たら、間違いなく買ってしまうでしょうね。ってゆ〜か、今までのシリーズを全部3Dにして作り直してほしいってぐらい世界観にマッチしてます。
 ・・・それがPSPで発売されたら、PSPの勝利確定かも。ありそうなだけに、怖いですね・・・。


 さて、今回この『ドラクエ8』とともに発売された『スライムコントローラ』
 一目見たときからそのフォルムに魅了され、1も2もなく購入しちゃいました。で、先日『ドラクエ8』と同時に届いたのですが、形はまさにスライムそのものですね。形が出来てからコントローラ部をつけたと思えるぐらい。
 そして、肝心の使ってみての感想ですが・・・。

 「・・・持ちにくい」

 最近の通常のコントローラには必ずあるといっていいグリップ部分がないため、どうしても手で包むような持ち方しか出来ないんです。しかも、スライムの突起部分が、持つときに小指や中指の位置に当たってしまう為、ビミョウに邪魔だったりします。
 ボタン配置や十字キー、アナログスティックの配置は良く考えられ、包むように持ったとしてもちゃんと安定する点は良く出来ているのですが、全体的な操作感はイマイチかな、と思いました。

 ・・・と、これが第一印象。
 使い続けて分かったのですが、このコントローラ、全く疲れないんですよ!
 おそらく、従来のコントローラはグリップを握る形で操作する為、無意識に多少の力をいれて握ってしまうのに対し、スラコンは包むように持つため、よけいな力を入れる必要がどこにもないからかなと思います。
 操作感も、ただ手が慣れてなかっただけで、数日で完全に慣れちゃいましたし。
 今では従来のコントローラに違和感を持つまでになってしまいました。

 まぁ、設計者はそこまで計算して作ったとは思えませんが、こういった特殊な形にしただけで満足せず、コントローラとして出来るだけ操作しやすいように商品開発された結果なんじゃないかな、なんて思ったりします。

 というわけで、このスラコン、一気にお気に入りのコントローラの1つになりました。
今日のあんけーと

    今まで使いにくかったコントローラはありますか?
一言欄のコントローラ
特になし
★★★★


どのというよりジョイステックが私には駄目。PS2のR3とL3ボタンの存在意義がいまだ分からない人ですから 雪

アスキー製のはどれもウ○コ。数年前に開発部門を潰したんですが、ユーザーとしては間違えてゲットする事もなくありがたいですなw あと純正GCの十字キーは場所が悪すぎ…。 泡

セガメガCDの無線コントローラかな〜。思うより受信範囲が狭かったので、気を付けてないとすぐに受信範囲を外れてしまってたよ〜なw・・・0073

メガドラの初代の3ボタン。上下左右がまっすぐ入らないんだもんな〜w




11月29日のお話。
    11月第4週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 さっそく今日も、アンケートの集計いってみましょ〜。

 今まで一番好きなコントローラはなんですか?

一言欄のコントローラ
特になし
★★★



 挙がったのはN64コントローラ、ファミコンの2コントローラ(笑)、DCコントローラでした。
 N64はアナログスティックも良いですが、やっぱりZトリガーですよね。標準コントローラでガンコンを思わせるデザインは素晴らしかったと思います。
 ・・・まぁ、かさばるのがアレですけど。

 ファミコンの2コンは、やっぱりマイクでしょう。ただし、そのかわりにスタート・セレクトボタンがないせいで、実際は1コンの予備にすらならないという不遇の対応だったわけですが・・・。
 任天堂って、ル○ージといい、永遠の2番手を作るのが好きですよね。

 DCコントローラはわたしも好きなコントローラの1つですね。かつてDC発売辺りの開発インタビューで、「DCのコントローラは丸コンがベースです。」という発言を聞いて、なんだか妙に嬉しかったのを覚えています。
 ちなみに、丸コンというのは、サターンで発売された『ナイツ』というゲームに同梱されたもので、その名の通り形が丸かったのに加え、サターンで初めてアナログキーが装備されたコントローラです。まぁ、当時アナログキーに対応されたゲームは『ナイツ』しかなかったんですけどね。
 わたし的に、1、2を争うほど好きなコントローラだったりします。


 普段ゲーム(新品)はどこで買いますか?

大手電気量販店
近くのゲームショップ
ネット通販
その他
★★





 量販店とゲームショップで半々、という感じですね。
 量販店はポイントシステムが効を奏しているようですね。確かに、ポイント還元分を考えると、普通のゲームショップよりも安くなるパターンが多いですから、新品をできるだけ安く買いたい場合は量販店の方が良いと思います。
 ゲームショップの場合は、価格では量販店に劣るものの、予約特典がつくことが多かったりします。

 量販店の場合、普段必ずつくはずの初回特典すら付かないこともあるのに比べ、ゲームショップの場合は初回特典+αまで付くこともあります。この辺は特にキャラクターもの、ギャルゲーなどに多いようですね。

 しかし、ネット通販は誰もしないんですね・・・。けっこう便利なのに。

 『World of WarCraft』、『WarCraft III』のことは知っていましたか?

プレイしたこともある。
プレイしたことはないけど知っている。
名前だけは聞いたことがある。
名前すら知らなかった。



★★


 まぁ、やはりというか当然というか、ほとんど知られていませんでしたね・・・。
 そもそも、このサイトに来ている方のほとんど(全員?)はRTSは好きではない、ってゆ〜かプレイしたことのない人ばかりですからね。
 でも、せっかく面白いジャンルなのにもったいない!ってことで、今度RTSについての初心者講座でも開こうかなぁ、なんて考えています。
 ネタにもなるしね。

 『ドラクエ8』は欲しいですか?

発売日に買う。
安くなったら欲しい。
本体を持っていれば欲しかった。
特に興味ない。



★★


 あら、あんまり興味なさそうですね。
 しかし・・・『ドラクエ8』は予想以上でした。
 とにかく、フィールド歩いているだけで楽しい、そんなRPGは今までありませんでしたから。
 遠くてかすんで何か見えるものが、近づくにつれだんだん見えていく感覚。3D系のMMORPGでもこういった要素はありますが、実際には、このゲームほど歩いているだけで楽しくなるといったゲームはまずありません。
 初盤からキメラのつばさやルーラ、リレミトといった移動系呪文を覚えられるのですが、今までまだ一度も使ってませんし、正直ない方が良かった、と思えるほどそれは素晴らしいものです。
 まぁ、まだ序盤なので、これからどうなっていくか分かりませんが、これは間違いなく傑作になりそうです。
今日のあんけーと

    コントローラ同梱ゲームって、それだけでも興味を持ちますか?
かなり興味を持つ
ちょっと気になるぐらい
まったく興味の対象外

★★


基本的にソフトの一部であって、その延長上にはなりにくいというか。ソフトに飽きてしまうとあまり用をなさないんですよね 雪

気にするとしたら、価格と使い勝手でしょうか。それも肝心のソフトに関心が有った場合ですが(^^;・・・0073

ガンシューや音ゲーは必要だと思うけど既存の奴に色つけた奴だけだと論外だよなぁ ミミック




11月26日(金)のお話。
    まさに『ドラクエ』狂想曲ですね。
 こんにちは、遠です。

 ついに、『ドラクエ8』明日発売ですね。延期しませんでしたね。なんかちょっと残念に思っているのはわたしだけでしょうか。

 というわけで、今日は『ドラクエ8』についてです。

 まず現在の状況ですが、ASCII24に当日の販売側の対応が詳細に載っていますのでご紹介します。

    ドラクエVIIIは潤沢に出回る?予約なしでも当日購入可能!?(ASCII24)

 この記事によりますと、当日は人数制限の為の整理券の配布もなく、予約なしでもおそらく発売日に入手可能なようです。
 また、今回の発売にあたってはスクウェア・エニックスより“午前7時販売解禁”という通達があったため、7時に開店し販売を開始するというショップが全国的に広がっているとのことです。
 とはいえ、やっぱり行列は出来ちゃうんでしょうね。発売記念のお祭りって事で。まぁ、その辺はゲームらしくて良いのですが(ゲームを遊ぶのではなく、ゲームで遊ぶって行為も好きですよ、わたし)、今回はずいぶんと数に余裕があるようですね。

 ただし、発売日以降の価格にはちょっと注意が必要かもしれません。

    もうすぐドラクエ8とかスライムコントローラとか(にゃあにゃあゲーム屋日記さん)

 にゃあにゃあゲーム屋日記さんによりますと、お店によっては「予約は8,000円でも通常価格は8,400円ぐらい」と、予約売価と通常売価とでは価格が変わるところもあるそうなのです。
 また、たいていのコンビニでは予約販売のみで、通常販売しないところが多いらしいということも注意です。

 確かに、今のところ予約価格はどこも明記されていますが、通常価格を明記しているところはほとんど皆無です。
 そう考えますと、特に今回はコンビニ戦略に対抗する為に値下げせざるを得ないゲームショップが続出したこともあって、多少値上げを目論んでいるゲームショップも多いかもしれませんね。

 しかし、ここに来て、また一石を投じそうな発表がありました。

    西友、PS2用ソフト「ドラゴンクエストVIII」を西友・LIVIN全店で販売(nikkei)

 今度はスーパーである西友が販売するとの事なのです。しかも、販売価格は7,999円(税込)と、コンビニの予約販売よりも安い価格で。
 これによって、西友の近隣のゲームショップでは、値上げは夢と消えたことでしょう。

 また、次のようなお話もあります。

    「ドラクエ8」直前に大量追加で焦る面々(忍之閻魔帳さん)

 そもそも、なぜ予約なしで当日に買えそうなのかといいますと、これは当然数を多く作ったからなのですが、ではどれだけ作ったか、ということが忍之閻魔帳さんで話されています。
 忍之閻魔帳さんによりますと、初回250万本に加え、リピート分(80万本)のうちの40%(32万本)が発売日着に前倒しされたため、結果的に282万本が27日の発売日に店頭に並ぶことになるそうなのです。

 この数字は、もしこれが発売に全て捌けるとしたら、先日北米で発売された『Halo2』を軽く超え、おそらく発売日の売上では世界最高額になると思われます。
 そこでちょっと気になることは、1週間後にはNDSが発売され、年末には『メタルギア』や『グランツーリスモ』の新作が控えている中、いくら『ドラクエ』といえども、果たして本当にこれだけ売れるのか?ということですが、やはり予想以上に捌けていないのが現状らしいのです。
 もう既に在庫でいっぱいいっぱいのところなのにも関わらず、さらに30日にはリピート分の残りである48万本が追加になるということで、もしかしたら値崩れまで起こりかねない、とのことです。

 まぁ、やっぱり腐っても『ドラクエ』ですから、多少在庫がだぶついたとしても需要があると思われる年末年始までは予約の価格帯で売られるとは思いますが、年始の冬休みが終わるあたり、つまり1月10日あたりまでにせめて初回出荷分は捌けていないと一気に雪崩れる可能性がありますね。

 とりあえず、ポイントは明日の発売日の価格、12月初週の価格、1月中旬の価格でしょうか。「安くなったら欲しいな〜」と思っている方は、この辺りの価格をチェックしてみると良いかもしれませんね。
今日のあんけーと

    『ドラクエ8』は欲しいですか?
発売日に買う。
安くなったら欲しい。
本体を持っていれば欲しかった。
特に興味ない。



★★

6も7もやってないけど店頭デモ見てたらちょっとやりたくなった。ちょっとだけね。

秋葉の古川電気で金曜の夜に売られてたのはワラタ 雪

どんなお祭り騒ぎが起きるかな?位の関心しか(^^;・・・0073




11月25日(木)のお話。
    やっぱ食わず嫌いはいけないですよ。うん。
 こんにちは、遠です。

 かなりいまさらなのですが、最近ブリザード社の『WarCraft III』がちょっと気になっています。
 このゲームはファンタジー風味のRTSでして、発売からかなり経った今でも世界で最も人気のあるゲームの1つです。そもそもこのゲームに興味を持つきっかけになったのが、同じくブリザード社の『World of WarCraft』というMMORPGが気になったからなんです。
 名前から分かる通り、『World of WarCraft』は『WarCraft III』の世界観を使ったMMORPGでして、『EverQuest II』と並び今世界で最も注目されているMMORPGです。
 現在、世界各地で正式サービスが開始(11月23日発売)されたところなのですが、「韓国のクローズドベータでは競争率180倍」とか「韓国のオープンベータ開始時には12台全てのサーバがパンクしたどころか、多くの人気コミュニティサイトまでがパンクした」とか「北米ではサーバの数が40台を超えた」など、既に様々な伝説を作り上げています。

 さて、そんな熱狂状態とは裏腹に、日本では全く名前を聞かないと思うのですが、それもそのはず、日本は完全に占め出されてるからなのです。
 今のところ、正式サービス地域は北米、カナダ、ヨーロッパ、韓国、中国などのアジア地域、オーストラリア、ニュージーランドだそうで、しかも北米に住んでいる人は北米のサーバーにしかつなげられないなど、各地域限定でのプレイとなるそうです。
 そのため、今のところ日本では発売されないどころか、北米サーバーにつなげてのプレイすら出来ないようなのです。

 ・・・や〜、ホントに寂しい限りです。
 わたしも『Diablo II』にどっぷりハマった経験があるため、ブリザードは大好きな会社の1つなんですよね。
 少し前に、ブリザードの主要メンバーが相次いで退社したというニュースがありましたが、その後の『WarCraft III』の拡張パックや運営、『World of WarCraft』のデキを聞く限り、その”血”は間違いなく今のブリザード社にも受け継がれているようですし。(逆に、その退社したメンバーで作ったというゲームのデキはイマイチという話が・・・。)
 まぁ、いつかは各地域限定の枠が取り除かれるという話もあり、実際全世界共通サーバでのオープンテストも行なわれたそうなのですが(案の定、人が殺到してアカウント受け付けは1日で終了したみたいですが・・・)、実際のサービスはいつになるのか全くわからないといった状態です。

 さて、そんな状況なので『World of WarCraft』は今のところプレイは難しいのですが、その元となった『WarCraft III』すらプレイしていないわたしにとっては、『WarCraft III』から入るいい機会なんですよね。
 今ならカプコンから『WarCraft III 日本語版』が発売されていますし。
 ・・・ただ、この『WarCraft III 日本語版』、ちょっとアヤしかったりします。ネットをちょっと調べてみるだけでも、カプコンへの非難がわんさか出てきます。
 詳細はわからないのですが、どうやら日本語版ではなく、あえて英語版を買ったほうが良さそうなんですよね。
 ただ、シングルプレイも完成度が高いといわれてますし、ただでさえ覚えることがたくさんあるRTSですから、やっぱり日本語版には惹かれるものがあります。

 また、一緒にプレイしてくれる方がいないというのもネックなんですよね。
 やっぱりRTSは多人数プレイが楽しいですからね。しかも、『WarCraft III』の場合は対戦だけでなく、協力プレイも充実しているようなので、なおさら仲間は増やしたいわけです。

 前にアンケートを取った結果、RTSは「難しそう」「めんどくさい」という意見が集中しました。確かにとっつきにくいところはあるのですが、それもコツをつかむまでのお話です。
 というわけで、プレイ仲間を増やすという野望の実現のため、短期集中連載でRTS講座を開こうかと現在思案中だったりします。
今日のあんけーと

    『World of WarCraft』、『WarCraft III』のことは知っていましたか?
プレイしたこともある。
プレイしたことはないけど知っている。
名前だけは聞いたことがある。
名前すら知らなかった。



★★

すいません、最初から最後までちんぷんかんぷんでした(^^; 雪

聞いた気もしますが、あやふやなので知らない方で・・・0073

もうホントに名前だけですけどね




11月24日(水)のお話。
     結局、今のとこ五分五分ってところでしょうか。
 こんにちは、遠です。

 祝(?)トップ移動〜〜〜・・・・・・

 ・・・告知しないでごめんなさい。
 一応、今回の移動は仮処置ってことで、今後サイトの題名含めて色々模様替えしようかな、なんて思っています。このサイトの内容って、日記というよりBLOGですからね。

 ・・・まぁ、いつになるか全く分かりませんが。


 さて、今日はNDSのお話です。
 や〜、ネタがないときはNDSかPSPのお話に限りますね。やっぱ旬だけあってネタが溢れてます。
 今回は、NDSの販売の現状と、もし今年中に買うとしたらどうすればいいか、という点についてお話していきたいと思います。

 とりあえず、現状を把握ってことで、日経に載っている任天堂の岩田社長のインタビューをご紹介します。

    任天堂、新携帯ゲーム発売まで2週間――岩田社長に聞く(NIKKEI)

 ここでNDSについて気になる発言は、

  「インターネット経由での予約はすでに大手量販店などで枠が埋まった」
  「受注はすでに年内に予定していた国内出荷分100万台の2倍」
  「年内の出荷は生産が追いつかないため100万台を少し上回る程度」

 といった感じでしょうか。
 つまり、注文が200万台あるのに対し、年末までに100万台強しか出せず、しかも既にネットでの予約は終了している、ということになります。
 確かに、ヨドバシ.comなどの大手電気量販店などのサイトを覗いて見ると、どこも売り切れの文字しかありません。
 こうしてみると、NDSはものすごく好調で、年内の購入はかなり難しいような気もしてきます。

 ですが、最近ネット上で次のようなお話が出回ってきています。

    予約が入らないニンテンドーDSと予約できないPSP(YUITERさん)

 YUITERさんは、ゲームショップを経営されている方のサイトでして、このお店のお客さんはPS2ユーザーが95%を占めるということで、NDSの予約は今のところ全くなし、逆にPSPはNDSより遅れて発売にも関わらず予約はすでにいっぱい、とのことです。

 こういった、「実はNDSは小規模のゲームショップにはある」といった事態が所々で見受けられるんですよね。
 これは、12月2日というボーナス・クリスマスの直前という時期に、本体をネットで予約してまで買うのは一部のコアユーザーで、コアユーザーにとって地域のゲームショップというのは盲点だった、ということもあるのでしょう。

 ですが、これ以外の理由として面白い情報がありました。

    増え続けるニンテンドーDSの入荷(にゃあにゃあゲーム屋日記さん)

 最近よくお世話になっている『にゃあにゃあゲーム屋日記』さんのところに、こんなお話がありました。

  「(NDSは)初回30万、年内100万出荷だが問題はその配分。初回の30万は小売店にウエイトをおいているが、一番重要なクリスマス時期の出荷はほとんど大手優遇になる。任天堂としてもクリスマスに大手が品切れることだけは避けたいので、最初小規模なショップに優遇しておいてそのかわりクリスマスには大手のみという計画ではないか。だから小さな店では肝心のクリスマスに品切れるかもしれない。」

 まぁ、これは噂話の範疇ではあるのですが、これが正しいとすると、なぜか小規模店にNDSが溢れてる、という現状についてつじつまは合いますし、任天堂の戦略としても納得できます。
 NDSは、少なくとも任天堂としては、最初の岩田社長のインタビューにある通り、あくまで「ゲームになじみがなかった層や、ゲーム離れした人を取り込む」ことを目的としているわけで、その点を考慮してもクリスマス時期に大手電気店で売切れさせるのは問題があるわけです。
 ・・・小規模店にとっては、そりゃあ怖いお話ですけれども。

 以上を踏まえますと、発売前〜発売日当日は小規模店狙いで、また発売日を少し過ぎたクリスマス時期に大手量販店に行ってみると、意外とあっさり買えたりするかもしれませんね。
今日のあんけーと

    普段ゲーム(新品)はどこで買いますか?
大手電気量販店
近くのゲームショップ
ネット通販
その他
★★




ショップと量販店で半々、かと。ポイントも嬉しいですが予約特典も(好いものなら)嬉しいですしねえ〜・・・0073

私もポイントとか流通量考えると片手間でも量販店ですかね 雪

ポイント付くし、出かけたついでに買えるから。

ぐるぐるゲームショップ回って安いところ探してゲットするのが好きw ミミック




11月22日(月)のお話。
    11月第3週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 先日公開された『ハウルの動く城』、早速見に行ってきました。

 「・・・?」

 これが見終わった後の感想です。
 別につまらなかったわけではありませんし、多大な期待をしていたわけでもありません。ただ、なんか違うというか、違和感が残る映画でした。しっくりこないっていうか。

 でも映画って、ゲームと違ってお話の内容が全てですから、ネタバレしないように感想書こうとするとすっごく難しいですね・・・。

 さて、それでは今日もアンケートの集計です。


 ハードと一緒に買ったタイトルで、一番印象深いものは何ですか?

一言欄のタイトル
特になし
★★★



 FCと『スーパーマリオ』、多いですね〜。わたしはFCのときは『エキサイトバイク』だったかな。
 わたしが一番印象深いのは、PCエンジンのCD-ROM2と『ビックリマン大辞界』ですね。てっきりHu-Cardのビックリマンの続編かと思ってたら・・・。

 絵がキレイ!声が出る!!・・・・・・_| ̄|○

 あの虚脱感は一生忘れません。

 『スライムコントローラ』、興味ある?

ぜひ欲しい
買わないけどちょっと面白そう
まったく興味なし

★★
★★


 あらら、あんまり興味もたれないのですね。
 「コントローラーに遊び心は求めてないなぁ」という意見があるように、コントローラーは操作性第一ってことでしょうか。
 ・・・でもこのコントローラー、意外と扱いやすいように思えるんですけど・・・そう見えるのわたしだけ?
 全体的なフォルムはサターンの丸コンっぽいし、LR2ボタンがコントローラーの裏側に来てるとこなんてバーチャルボーイらしくてイイ!なんて思ったんですけど・・・それがいけなかったか。

 アニメorマンガでゲーム化して欲しいタイトルはありますか?

一言欄のタイトル
特になし
★★
★★★


 『ダイの大冒険』と『魔獣戦線』が挙がりました。
 『ダイの大冒険』は、わたしもやってみたかったなぁ。もちろん、元が『ドラクエ』だろ、ってツッコミは除いて。
 今実現するとしたら、トゥーンレンダリングで無双っぽいシステムでやってみたいかも。マンガの敵は「軍隊」でしたしね。
 『魔獣戦線』ってゆ〜か、ダイナミックプロ作品って、たしかGBAでありましたよね。
 そうそう、これこれ。

    
『レジェンド・オブ・ダイナミック 豪翔伝 崩界の輪舞曲』


 入院のお見舞いに、ぜひ。
 ・・・余計悪化しそうですが。

 絵を描くのは好きですか?

かなり好き
少しは好き
普通
あんまり好きじゃない
嫌い

★★





 そのソフトの性格上、絵が上手くないと楽しめないという印象が強い『ラクガキ王国』ですが、少なくとも絵を描くこと自体が苦痛って人でない限りけっこう楽しめるはずです。
 ってゆ〜か特に1の場合は、最初は厚さ3ミリのクレヨン1つ渡されて「絵を描け」っていわれるようなものですから、絵が上手くても下手でもぜんぜん変わりません。
 まさに最初は描き散らしていく感じでOKですし、それはそれで楽しいものですから。

 とはいえ、これやっぱりPCで出てほしいなぁ。もちろんネット機能付きで。

 今XBOXでやってみたいゲーム(発売前のも含めて)ってありますか?

一言欄のゲーム
特になし

★★★


 『鉄騎』や『ファントムダスト』あたりは名前が挙がると思っていたのですが・・・。
 しかし、ソフトの種類、内容ともに知名度低いですよね〜。まぁ、見るべきソフトがないって気もしなくもないのですが・・・。
 せめて『モンスターハンター』クラスのMO・MMORPGでもあれば、オススメできるんですけどね。例のアレが予定通りMORPGとして出てれば、まだこんな事にならずに済んだかも知れないのに・・・。

 今気になるといえば、来年1月に発売が予定されている『キングダムアンダーファイアー』ぐらいでしょうか。
 今後は韓国のデベロッパーに期待するしかないのかな。
今日のあんけーと

    今まで一番好きなコントローラはなんですか?
一言欄のコントローラ
特になし
★★★


どのコントローラもそれなりに・・・。で、もしDCコントローラのケーブルとメモリの取り付け位置が逆だったら二重丸付けたいと思います・・・0073

ファミコンの2コンw最初に思いついたのがコレだったので 雪

ニンテンドウ64。変な形だな〜っていう第1印象と実際触った時の使いやすさのギャップから印象に残ってるのかも知れないけど。あのパッドじゃないと出来ないゲームがあるからってのも。




11月19日(金)のお話。
    ちょっと前にアンケートでタダならどお?って話はしましたけど。
 こんにちは、遠です。
 今日は、最近なかなか愉快な動きを見せているXBOX本体のお話です。
 先日の11月3日、『デッド オア アライブ アルティメット』の発売とともに6,000台限定で『Xbox かすみちゃんブルー』という本体を売り出したのですが、やはりというか現在5,000台がはけているといった状態のようです。数字的にはもうちょっと余裕があるように見えますが、実際にはだいたいどこも完売しているようです。
 2004年度のXBOX本体の売上は、約10,000台とのことですから、これで一気に1.5倍のシェアを獲得したことになります。・・・まぁ、テクモ以外の他のソフトにはなんの影響もないでしょうけど。

 とゆ〜わけで、最後の打ち上げ花火が終了したXBOXですが、とりあえず年末ということで恒例の『プラチナパック』が発売されます。

    Xboxプラチナパック3発売! 最新タイトル「Blinx 2」も同梱で(RBB Today)

 今回で第3弾になる『プラチナパック』ですが、前回までは(一応)人気ソフト+『Halo』という2本の組み合わせだったのですが、今回は人気がビミョウな(またはあった)ソフト3本+『Halo』という、数の勝負に出たようです。
 ・・・一応限定らしいのですが、売れ残ること必至でしょうね。

 とゆ〜か、この各メディアの無視っぷりももの凄いです。18日、つまり昨日発売にも関わらず、ほとんどの大手ゲームサイトの片隅にすらその記事が載っていなかったりするのですから。
 PS2が同じようなことしたら、どこもトップで載せるでしょうに・・・。
 この辺、一概にマイクロソフトだけが悪いとはいえないような気もします。

 さて、その終戦ムードいっぱいのXBOXですが、とうとう最後の手段、とゆ〜かヤケ起こした模様です。

    特別販売価格3,000円でXboxオンラインパック販売(yahoo!BB)

 ヤフーBBとのコラボレーション企画ですが、限定100名のみ価格3,000円(しかも税込)でXboxオンラインパックを販売するそうです。
 「オンラインパック」というだけあって、XBOXLiveスタータキットかTV電話用のWebカメラのどちらか選択式でついてくるとのことです。ちなみに、どちらにもXBOXLive12ヶ月分の利用料も付属しています。

 本体にネット接続キット付きで3,000円。しかも、今yahoo!BBを申し込むと3,000円分のQUOカードが付いてくるそうです・・・。

 ・・・終わってるなぁ・・・。

 Yahooパラソル部隊のモデムと一緒に、緑の×マークが並ぶ日も近いなぁ。
今日のあんけーと

    今XBOXでやってみたいゲーム(発売前のも含めて)ってありますか?
一言欄のゲーム
特になし

★★★

買う予定のゲームはあるけど、ゲーセンからの移植だし。OnlyXboxでオリジナルとなると思い浮かばない。

ぶっちゃけ持ってないので 雪

パッと思いつきません。にしてもこれでも売れ残ったらどうなるのやら(激汗・・・0073

今度出るガングリフォンかな、アーマードコアになりそうで怖いけど ミミック




11月18日(木)のお話。
    「描いてて楽しい」、これさえちゃんと出来てればどんなものでも続編といえるかな、このソフトの場合。
 こんにちは、遠です。

 まずは、この方のサイトをご覧下さい。
    ヶ楽堂さん

 このサイトさんにあるギャラリーの絵のすべては、『ラクガキ王国2』で描かれたものなんです。
 Gガンダムの東方不敗の書き込み、ルパンの五右衛門の動き、マクロスのバルキリーの変形、その他どれもがまさにトリハダもののデキです。

 ってことで、このサイトさんに魅せられて、最近『ラクガキ王国2』をプレイしていたのですが、一応クリアしたので今日はこのゲームのレビューです。

    『ラクガキ王国2 魔王城の戦い』(公式サイト)

 まぁ、言わなくても分かるとは思いますが、このゲームはぶっちゃけドローツールなので、ゲーム部分はある意味オマケなんですよね。
 ただ、「描いたラクガキが活躍する場」として、やっぱりそれなりに重要ではあります。
 ですので、ドローツールの部分は後でお話するとして、まずはゲーム部分についてお話します。

 結論から言って、ゲーム部分は前作と比べてずいぶん良くなりました。
 やはり、ポケモンのようなRPGよりも、自分で好きなように動かせるアクションの方がずっと遊んでて楽しいです。
 しかも、ラクガキのデザインがちゃんと反映される、つまり、腕や体を大きく描くと攻撃力が強くなる代わりに動きが遅くなったり、足を長くしたり細身にすると、足が速くなったりと、イメージを壊さない工夫もしっかりできています。
 ・・・ですが、カメラが致命的。やたらとくるくる回るし。
 また、ジャンプアクションの操作性、見せ方といったあたりははっきりいって三流です。なんか調整不足感アリアリで、まるでサターンで出たてのアクションゲームを遊んでいるような感じです。
 まぁ、ちょっともったいない気はするのですが、全体的な難易度は低めですし、このゲームの問題点といえばこの辺くらいなので目をつぶれないこともないですね。

 ストーリーは、アノ絵から考えるとありえないほど面白かったりします。まぁ、わたしがまったく期待していなかったからかもしれませんが・・・。
 物語は完全に王道なのですが、雰囲気がとてもいいですし、キャラもしっかり立ってます。最後の最後で裏切られそうな予感がちょっとよぎったのですが、ちゃんといい形で終わってくれました。
 や〜、アニメ界で有名なクリエーターを使ったって事だけはありますね。
 というわけで、物語部分は最近のRPG・アクションゲーム中最高の出来だと思います。もちろんわたし的にですが。

 さて、かんじんのドローツールですが、これは1と比べてずいぶんと変わりましたね。
 細かい点は書きませんが、全体的に「上手く描けるような」修正が加わっています。ただ、そのせいでちょっと操作が複雑になっちゃいました。とはいえ、感覚で描けるところは相変わらずですけどね。
 また、1では少しずつ色を増やしていくことによって描けるラインの長さが増え、複雑なラクガキを描けるようになるという感じで、段階的に描き方をレクチャーしてくれたのに対し、2では最初からライン・色ともにほぼ制限はありません。
 そのため、1では「思った通りに描けなかったラクガキでもそれっぽく動く楽しさ」がキモだったのに対し、2では「自分の思い通りに描いたラクガキを動かす楽しさ」を楽しむゲームとなりました。
 このへん賛否両論だとは思いますが、1を遊び倒してステップアップしたい、という要望を叶えたものだとすると、これはこれで良かったと思います。
 ってゆ〜か、このゲームって1からの発展パターンがかなり多岐にわたると思うんですよね。1のように機能を完全に最低限に絞ってゲーム部分だけを変えるだけでも面白いはずですし、今回のようにドローツールをシェイプアップさせていく方向もありです。また、ゲーム部分も格闘アクションなんかにしても面白いでしょうし、自動生成ダンジョンでえんえんとプレイできるというのもいいなと思います。
 なにしろ、「描いたラクガキを動かして遊ぶ」これがすべてのゲームですから、ほとんどのジャンルで通用するんですよね。
 ただ、どんなジャンルになるにしろ、今後はネット対応は急務でしょう、やっぱ。

 まぁ、今回の『ラクガキ王国2』は、工夫次第で合体変形アクションさえも作れてしまうってだけでもいいデキだな〜なんて思います。
 あれだけ描くのは大変と思うかもしれませんが、たくさん描いて描き慣れるとけっこう出来そうな気がするとこがすごいです。ネット上では描き方講座も結構ありますしね。
 とにかく、簡単にいつでも完成できる、というのが素晴らしいところですから。
 とりあえず、興味持った方はぜひ1からプレイしてみて下さいね。今なら新品でも400円で買えちゃいますし・・・。
今日のあんけーと

    絵を描くのは好きですか?
かなり好き
少しは好き
普通
あんまり好きじゃない
嫌い

★★




何かを表現するということは好きなので。ただスキルが果てしなくないからなぁ(^^; 雪

昔は何やら書き散らしてましたけど、最近はサパリ〜・・・0073

普通に描いたりします。100円でみたのでかってみようかな ミミック




11月17日(水)のお話。
    買うとしたら、意地でも本体単体で買いますが。
 こんにちは、遠です。

 今週のジャンプからの情報なのですが、なんとPSPで『ブリーチ』が発売されるそうです。
 『ブリーチ』は、既にPS2版の発売は決定していたのですが、なんだかイマイチ変でよくわからないゲームシステム&へっぽこなグラフィックのせいで、かなりげんなりしていたところでこのPSP版の発売決定のニュースです。
 ゲーム内容はトゥーンレンダリングの格闘アクションのようで、まさにわたし的に望んでいた形です。
 や〜、やっぱキャラものゲームは、ヌルくて大味な格闘アクションがベストだと思うんですよね。あとはどれだけキャラを増やせるかが問題かな。できればなんらかのやりこみ要素もあれば言うことはないんですけど。
 発売時期は2005年春とのことですから、ジャンプではちょうど今一番盛り上がっている「ソウルソサエティ編」が終わるぐらいのタイミングでしょうか。う〜ん、かなりベストって気がします。
 ってことで、これでPSP購入決定ですね。


 さて、そんなPSPですが、各小売店にはPSPの受注情報が出回っているようです。

    PSP受注開始(にゃあにゃあゲーム屋日記さん)

 他のゲーム屋さんのBLOGにもあるのですが、どこも受注上限は圧倒的に少ないそうです。
 さらに、本体単体とバリューパックの比率は約1:3のようなんです。
 もし、この比率が今回だけでなくしばらく変わらないとしたら、ソニー的にPSPを1台24,728円(税込)で売っている計算になります。

 う〜ん、上手いっ! ってゆ〜かセコいっっ!!

 なんか、本体単体より高いのに『バリューパック』って名前を付けたことといい、「19,800円って価格じゃないと終わってしまう。けど、ど〜考えても利益を出せない」という悩みの中で出した苦肉の策って気がぎゅんぎゅんします。
 そうなると、発売日の販売数が圧倒的に少ないのも、発売日の公約を守る為に販売数を犠牲にしたとしか思えません。

 ・・・なんか、余裕ないなぁ。

 ナムコの『リッジレーサーズ』発表や駅前実機展示広告で、少しずつ盛り上がってきているようには見えるのですが、やはり未だにPSPの評価はネット上のBLOGや下馬評と大手ゲームメディアとの温度差はずいぶん激しいんですよね。

 まぁ、わたし的に『ブリーチ』が発売される2005年春辺りまでに普通に出回ってくれていればいいんですけど、それを待たずして終わってしまっては困るわけで・・・。
 どうなることやら。
今日のあんけーと

    アニメorマンガでゲーム化して欲しいタイトルはありますか?
一言欄のタイトル
特になし
★★
★★★

ゲマ?

最近の漫画やアニメは大抵ゲームもすぐに出ますからねぇ、思いつきません。て、何故火曜の分のコメントがここに出てる〜?(^^;・・・0073

スライム好か〜んw・・・0073

往年の名作ファミコンジャンプをwというのは冗談でして『ダイの大冒険』は当時ゲーム化して欲しかったですね。RPGじゃなくてアクションとして 雪

敵を取り込むシステムと石川賢らしいバイオレンスが再現できるのなら『魔獣戦線』はやってみたい予感。でもダイナミックプロは漫画以外に手を伸ばすとろくな事にならないからな〜(TT 泡




11月16日(火)のお話。
    専門店って、他の店にオイシイとこだけもってかれるとツライですよね。
 こんにちは、遠です。

 あと発売まで10日に迫った『ドラゴンクエスト8』ですが、ついに先日予約しちゃいました。
 ホントは別に予約するつもりはなく、発売日以降に普通に買おうかなと思っていたのですが、実はこれよりも欲しいのがあって、そのついでにってことで予約しました。
 で、その本命は何だったかといいますと、

    コレです。

 や〜、もう見た瞬間買うしかないですよねっ、コレは!

 当然その形から『ドラクエ8』と同時発売なのですが、ソフトと違って最近まで予約できない状態だったんです。
 ってゆ〜か、どこも予約どころか存在すらもほとんど知られてないんですけど・・・。
 とはいえ、ゼッタイほしいので時々ネットで予約できるとこを探してたのですが、どうやら今月13日が予約開始日だったようで、この日を境にぱらぱらと予約が始まりました。
 とりあえず、安めで安心ってことでヨドバシにしたのですが、ここは10,000円以上で送料無料なので、ついでに『ドラクエ8』も一緒に予約したというわけです。
 や〜、よかったよかった。


 それにしても、『ドラクエ8』って発売前からずいぶん安くなっているんですよね。
 その辺については次のサイトさんで詳しく書かれています。

    ドラクエ=8080円? ユーザーの価格意識は?(にゃあにゃあゲーム屋日記)

 これだけのビックタイトルですから、ゲームショップではほぼ定価、大手量販店でも定価の1割程度で売りたかったと思うのですが、どうやらコンビニが8,080円(13%引き)という低価格で売り始めてしまったため、キャンセル続出し、ついにゲームショップでもさらに値引きせざるを得ない状況になってしまったとのことです。
 まぁ、確かに家の近くのコンビニで普通のゲームショップよりも安い値段で売ってたら、当然わざわざゲームショップなんて行かないですよね。
 とゆ〜わけで、ほとんど利益を出せない『ドラクエ8』を多く発注してしまったゲームショップ各店の皆様にはご愁傷様としか言いようがないのですが、しかし、デジキューブ破産で一度は撤退させたコンビに流通にこのソフト、このタイミングでこ〜ゆ〜ことやられるというのは、今回の売上以上にダメージが大きいように思えます。
 しかも、『ドラクエ8』の受注を多めにしたせいで『マグナカルタ』や『我が竜を見よ』といったマニアに売れるタイトルを売切れさせてたりするのですから、まさに泣きっ面に蜂ですよね。

 まぁ、ユーザー的には利便性が上がるのでいいことではあるのですけど。
今日のあんけーと

    『スライムコントローラ』、興味ある?
ぜひ欲しい
買わないけどちょっと面白そう
まったく興味なし

★★


でも、コントローラーに遊び心は求めてないなぁ・・・

エニックス製品は元々前金一括払いでしか小売店が取り扱えなかったんですが、今回の騒動を見るにスクエニになって普通の売り方になったみたいですな 泡

うむぅ〜、指が疲れそうだ!モトイ収納場所に困ること間違いなさそうな気がするのは俺だけか? ミミック




11月15日(月)のお話。
    11月第2週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 先日、『花と太陽と雨と』というアドベンチャーゲームを買いました。
 昔から気になっていたタイトルではあったのですが、最近なんだかアドベンチャーが無性にやりたくなって、つい衝動買いしちゃいました。

 内容は上記リンク先を見てもらうとして、とにかくヘンなゲームです。
 う〜ん・・・、ちょっと違うかな。ヘンってゆ〜か・・・センスとイキオイだけで作っちゃった感じ? とはいえ、そのバランス感覚はものすごいです。
 音楽は既存のクラシックだけど選曲が絶妙だし、グラフィックは一見するとチープでケバい色合い、だけど全体で見ると鮮烈でスマート。効果音や選択肢、カメラに至るまですべて独特の雰囲気があります。物語はこれ以上テキストが増えるとクドくなりますし、移動もこれ以上歩かされるとダルくなります。
 とにかく、すべての要素でクソゲーと名作の線上ギリギリを綱渡りしてる感じなんですよね。これはそうとう練りこんで作ったか、すべて作りっぱの一発OKで世に出したかのどちらかでないと出せない味です。まぁ、このゲームの場合絶対後者だと思いますが。
 本格的なレビューは、クリアしてから改めてしたいと思いますが、間違いなく名作と呼ぶ人とDVD叩き割る人の2通りに分かれるゲームですね。


 さて、それでは今日もアンケートの集計です。

 ゲームハードを発売日、あるいは発売日付近に購入したことはありますか?

一言欄のハード
1つもない

★★★


 やっぱりみんな、即買いって事はあんまりないんですね。
 その中で唯一発売日買いした泡吉さん、PSというのはちょっと驚きです。
 確かPS発売当時はサターンの発売時期でもあり、どっちも売れはしたけどどちらかというとソフトが粒ぞろいのサターンがやや有利、というところから始まったはずですから。しかも、サターンは当時隆盛だった格闘ゲームにピッタリのカプコン系6ボタン仕様のコントローラでしたから、格闘ゲーム好きにとってはベストなハードだったようにも思えますし。

 ちなみにわたしは、PSは『ブシドーブレード』、サターンは『ナイツ』のためにそれぞれハードごと購入しました。
 『ブシドーブレード』はちょっとビミョウでしたが、『ナイツ』は今でも5ツ星級のゲームってことで、やっぱりわたしはサターンの方が好きかな。


 『PSO BB』の新要素、果たしてどうなると思いますか?

今度こそ信じてるっ!
夢、幻想、幻
興味なし

★★



 あぁぁあああぁぁあぁ・・・

  ♪つかれはてた あなた わたしの まぼろしを あいしたの〜

 なんか、杏里の『オリビアを聴きながら』が頭の中でぐるぐると・・・。


 『Halo2』、全世界で1,000万本越えると思いますか?もちろんなんとなくでOKです。

超える
超えない

★★★


 あ〜、やっぱり越えない予想ですね。
 わたしも、7〜800万本は行きそうな気もしますが、大台達成は難しいような気もします。もっとも、『GTA』という前例を挙げるまでもなく、タイトルによってはアジア圏抜きでも1,000万本達成は可能ですけどね。

 ちなみに、

  「あと1,5000万台って多すぎですw」

 あぁ、どうもすみませんでした・・・。まぁ、将来の希望って事で。
 ・・・こんなこと書くからXBOXerとか呼ばれんのかしら。
今日のあんけーと

    ハードと一緒に買ったタイトルで、一番印象深いものは何ですか?
一言欄のタイトル
特になし
★★★


ハードか、ソフトを先に買う人なので一緒に買った事が無いです。あ、そう言えば最初に買ったツインファミコンは抱き合わせだったっけ〜(^_^;・・・0073

PCエンジンDUO-Rと、スプリガンMK-Uですかね、新品で買ったのに不良品でゲームできなかったのが思い出深いです ミミック

やっぱスーマリですよね 泡

スーパマリオ1。




11月12日(金)のお話。
    で、『DOAU』の売上はどうだったんでしょうか?
 こんにちは、遠です。

 さて、昨日(11日)日本でもついに『Halo2』が発売されましたね。
 日本では、どちらかというと『DOAU』の方が盛り上がっている気もするのですけれど、2日前に発売された北米では下馬評通りの大盛況のようです。

    『ヘイロー2』、発売初日で1億ドルの売上を達成(Wired)

 発売前後の様子が、ワイアードニュースで詳しく報じられています。

  「今日という日を、私はヘイローの1億ドル記念日と呼ぶことにする」

 相変わらず、ムーア氏は絶好調のようですね。
 しかしさすがマイクロソフトのお膝元です。単なるビックマウスと思いきや、それが本当になってしまうんですから。
 これについては後ほどお話するとして、ワイアードニュースでは発売当日の状況が克明に記されています。

  米国内でも約7000ヵ所でこの「真夜中の初売り」イベントが行なわれ、新作ゲームをいち早く手に入れようと、多くのファンが何時間も列に並んだ。

  待つ間の暇つぶしに、持ってきたXboxゲーム機と映写装置を使って、大ヒットした前作『Halo』(ヘイロー)をプレイしていたという。

 や〜、まさに昔の『ドラクエ』狂想曲そのまんまですよね。なんかちょっとうらやまし〜なんて思ってしまうのはわたしだけでしょうか。
 つまり海外ではそれだけの影響力があるって事なのでしょう。

 『Halo』が『ドラクエ』なら、『GTA』はさしずめ『FF』ってとこでしょうか。今年はどちらも年末に最新作が発売されるって事で、完全にガチンコ対決になりました。しかも、PCでは『Half-Life2』の発売もあり、500万本は確実なタイトルが年末だけで3本も出ることになります。
 とりあえず、家庭用ゲーム機で比較してみますと、『Halo2』VS『GTA4』は『XBOX』VS『PS2』ということになります。
 いくら北米でXBOXが売れていると言っても、今のところPS2の牙城を崩すほどではありません。
 今回、同等の人気を誇るソフトが両方で発売されるわけですから、単純に考えればその差は縮まらないと思えるのですが、既にPS2の本体自体は行き渡っていること、『Halo2』の最大の特徴がネットワーク対戦であること、『GTA』は時間さえ経てば前作の実績からXBOXに移植される可能性が高いが、その逆はありえないことなどから、XBOXのシェアがアップするのは間違いないと思われます。

 また、今回の『Halo2』に関しては、先ほどのムーア氏のお言葉通り、マイクロソフトは「初日に1億ドル、総計で1,000万本の売上を見込む」という発表をしていました。
 各アナリストも、さすがにこれは言い過ぎ、との見方が強かったのですが。

    Xbox用ゲーム「Halo 2」発売--初日売上が1億2500万ドル超える(C-NET)

  「Halo 2」の店頭発売初日の売上が1億2500万ドルを超え、Microsoft自身の強気の予想をも上回ったことが明らかになった。

 売っちゃったそうです。予想以上に。
 本数にして、24時間で約238万本ですって。たしか日本では、『FF-X』で全出荷本数が250万本じゃなかったでしたっけ。
 しかもこれ、同時期に発売されたはずの欧州での売上は入っていないように思えます。
 ちなみに、映画の公開後最初の週末3日間の興行収入最高記録は『スパイダーマン』の1億1400万ドルらしいです。

 こうなると、もう1つの「総計1,000万本」が達成されるかどうかが見物ですよね。
 わたしが知る限り、1,000万本を越えるソフトは『マリオ』と『ポケモン』と『GTA』ぐらいです。歴代では10本近くはあるそうですが・・・。
 XBOXの売上累計は1,5000万台ということで、単純計算で現在本体を持っている人の2/3以上買わないといけないことになりますが、これから本体の売れ行きが上がることを考えると、少なくともいい線までは行きそうな気がするのがコワいとこですね。

 ・・・日本はこんなにも静かだとゆ〜のに。
今日のあんけーと

    『Halo2』、全世界で1,000万本越えると思いますか?もちろんなんとなくでOKです。
超える
超えない

★★★

日本では売れないだろうね。XBOXだしw ミミック

少なくともアジアじゃそんなに売れないしね 泡

さすがにそこまでは行かないんじゃないかな〜 あと1,5000万台って多すぎですw




11月11日(木)のお話。
    ちょっとまいってます。
 こんにちは、遠です。

 あ〜、ホント申し訳ないですけど、昨日に引き続き今日もお休みさせていただきます。
 忙しい上に、体調も悪く、その上ネタも全く無しとあっては書きようがないです・・・。
今日のあんけーと

    



食べて寝ることですな。

ぬくぬく(爆)して寝てください睡眠が一番ですよw ミミック




11月9日(火)のお話。
    今年中に実装してくれると嬉しいな。
 こんにちは、遠です。

 今日は『PSO BB』関連のニュースです。

    PSO BB、EPISODE IVのβトライアルを開始(RBB Today)

 いよいよ『エピソード4』のベータテストが11月30日から始まるようです。
 ただ、このテストへの参加資格は「7月に課金を済ませたユーザーのみ対象」のため、残念ながら今から参加する手段はなさそうです。
 まぁ、クローズドベータテストとの事ですから、近いうちにオープンベータテストも始まると思いますけどね。ってゆ〜か、今回は全く新規のゲーム、というわけではないのですから、新しく追加されたギミックやいくつかのテストさえ済めばいつでも開放可能なのでしょう。正直、今回のクローズドベータは、本当のテストの意味合いよりユーザーサービスの意味合いの方が強いのだと思います。

 しかし、「シップ数が一時的に13個から8個に変更」ってことは、7サーバがこのベータテスト用に使用されるって事ですよね。7月からすでにプレイしていた人って案外多かったんですね。
 ってゆ〜か、今でもサーバーが13個も必要になるほど人が集まるっていうのもすごい話です。いや、まだソニチの仕打ちに絶えられる猛者がそれだけいるって言った方がいいのかな・・・。
 なんにしても、賑わっているのはいいことですけどね。

 それにしても、今回ベータテストが発表されたものの、その内容は依然として謎なんですよね。
 今のところ、新アイテムと新エリアが追加されることしかわかってないわけで。正直、こういったバージョンアップだけかな〜?って気もしないでもないのですが、そういった場合、今までですとVer1.0→Ver1.5とバージョンが変わる程度だったのです。
 逆にEp1→Ep1&Ep2→Ep3と、エピソードまで変わったときは、新キャラやシステム変更など、それなりに大きな変更が入ったときなんですよね。
 今回のお話は、Ep2〜Ep3の間のお話ということで、その設定に縛られるのであれば、新キャラや新テクニックの追加はないのですが、それでも何らかの新要素を期待してしまいますね。
 ・・・わたし、まだソニチに夢見てるのかな。
今日のあんけーと

    『PSO BB』の新要素、果たしてどうなると思いますか?
今度こそ信じてるっ!
夢、幻想、幻
興味なし

★★


2と3の間とかセコ過ぎでしょ。続きを出すってこと自体興ざめって言うかさ,Ep3の立場はどうなるよのさ>完結編

拡張パックでしょ結局(^ ^; 泡




11月8日(月)のお話。
    11月第1週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 『PSO BB』、基本的にDSL以上の高速回線が必須条件なのですが、先日ちょっと試しにAirH"(32kbps)でプレイしてみました。もちろんスペックぎりぎりのノートPCで。
 ・・・意外と出来ちゃうものですね。
 まず、最初のパッチチェックで1分、キャラクター選択まで3〜4分かかりますが、その後はほとんど問題ない感じです。ちょっと違和感感じたところでは、アイテムを拾うと約1秒程度の遅延があるぐらいかな。
 ただ、パーティープレイは試してません。きっとラグラグになるでしょうね、この調子ですと。
 ですが、例えソロのみでも出先や電車の中でプレイできるって言うのはちょっと嬉しいですね。何でも試してみるものです。


 さて、それでは今日もアンケートの集計、いってみましょう。

 ゲームを買う上で指針となり得る情報って何ですか?

ネットや雑誌などのゲーム情報
個人サイトなどのレビュー
衝動買い
その他
★★





 けっこうバラけましたが、一言欄を見ますと決め手は「最終的には直感」という意見と「自分なりのポイントに合うか」という意見の2つに分かれるように思えます。
 どっちにしても正確で基本的な情報はある程度必要って事で、これからうちで何らかのタイトルを取り上げる場合でも、その辺は特に気をつけるようにしますね。


 次にPCを買うとしたら、どういったタイプのものを買いたいですか?

自作
ショップブランド
市販品
その他

★★★★




 ショップブランドが圧倒的ですね。
 これは、市販品の保証と手軽さ&自作のコストパフォーマンスという、両方のいいところをあわせたイメージが定着したって事でしょうか。
 店によってはかなりの柔軟性があるところも嬉しいですよね。
 最近は、ネットショッピングも送料含めてかなり安くなり、店頭とほとんど変わらなくなりましたし、今度買うとしたらわたしもネット通販のショップブランドかなぁって気もします。
 まぁ、自分でいろいろなお店を巡って、部品を買い揃えていくのも面白いんですけど。特にアキバの場合、現在の主力CPUが乗るマザボがなぜか2,000円とか、信じられない超特価品が売ってたりして。もっとも、いつでも特価品があるわけではないので、スーパーで特価品によって夕飯のおかず決めるよ〜な感覚で行かなければなりませんけどね。


 「G」と言って思い浮かぶものは?

GGG
シャイニングフィンガー
サイボーグじいちゃん
その他
特にない



★★★



 みなさん、頑張って知恵を絞ってくださったよ〜で(笑)
 ちなみに、上記のデフォルトの回答は、全部わたしが好きなアニメ&マンガから取りました。こうしてみると、わたしって「G」がついてるものは好きになる傾向が強いのかな〜なんて思ったり。


 PSPの生きる道があるとすれば、どういったことだと思いますか?

冊子の記事含めた広告戦略
『ドラクエ』・『FF』の新作の発売
その他
もう無理


★★★



 なんか、一言欄では早くも終戦ムードが漂ってますね(笑)
 とはいえ、雪さんがチャットでお話していたように「まだ発売すらされてないハードで生きるも何もないじゃん」っていうのももっともなお話で。
 わたしも、今は気になるタイトルがないってだけで、これはこれで期待してはいますし。価格も頑張りましたしね。

 それにしても、一言欄で「バーチャルボーイ並の早期撤退」ってありますけど、なんであんなに売れなかったんだろ、バーチャルボーイ。
 わたしが唯一発売日、いやアキバでフライングゲットまでしたハードだったのに・・・。(フライング販売されてる時点で、何かアヤしいと気づかなかったんだろ〜か、わたし)
 それでもあの立体感には、かなり未来を感じたんですけどね。未来行き過ぎましたかね。
 NDSも、せっかくの2画面なんですから、液晶横にしてカラーの立体視が出来るインターフェースをぜひ!と思う今日この頃です。

 あ、まったく関係ありませんが、今ワンダースワンの最新機種、スワンクリスタルがアキバのトキワムセンでソフト2本ついて1,980円だったりするんですよね。これも発売日に買った気がする・・・。
 わたし、NDSを発売日に買っちゃダメでしょうか。
今日のあんけーと

    ゲームハードを発売日、あるいは発売日付近に購入したことはありますか?
一言欄のハード
1つもない

★★★

PSは来る!と思ったんで即買いましたね。しかしドラクエのおかげでSSが沈むとは(TT 泡

欲しいソフトが出たか、ソフトを買った後でハードを購入、なんてパターンばかり(苦笑。・・・0073

出た当初は魅力的なソフトがすくないんですよね〜それと様子みもかねて買わないw ミミック

新ハードの出る頃は旧ハードの投売り回収の時期なのでw




11月5日(金)のお話。
    なんか、考えれば考えるほど生きる道がないよ〜な・・・
 こんにちは、遠です。

 最近本当にネタ不足ですね。
 ニュース自体はあることはあるものの、「NDSの予約が始まった」とか「新型PS2発売」とか、どれも興味を引かない、というかたいしたニュースでもないことばかりだったりします。
 所々でネタに詰まる、というのは当然ながら今までにも何回もあったのですが、こう長い期間ずっとネタ不足、というのは珍しい気もします。
 おそらく、各メーカーは年末発売のNDSとPSPのソフト開発が佳境ってことで、今大忙しでそれどころじゃないんでしょう。
 特にPSPは、メーカーにすら価格・発売日は通達されなかったようで、ゲーム開発者のBLOGでも「予定が立てられない〜〜!」と嘆いておられました。
 ネット上の予想では、某ファ○通のヒゲおやじが延期と言及したこともあり、「延期は確実、早くても年末ぎりぎり」という線が濃厚でした。SECが延期をほのめかしたりもしましたしね。
 ところが、その予想に反して12日の発売です。開発現場は、今ごろとんでもないことになっていることでしょう。

 現在、PSPが最も懸念されているのはまさにこの部分なんですよね。
 つまり、「今後の予定も立てられない、しかもNDSのおかげで予想されている25,000円で発売となってしまうと誰も買ってくれないかもしれないゲーム機に、果たしてどれだけの予算が組めるのか」ということです。
 PSPはハイスペック機です。液晶が大きく鮮明で、かつ携帯機の特性として普通の家庭用ゲーム機よりもずっと近い位置に画面が来ます。そのため、グラフィックのごまかしが効かず、多くの予算が必要となってきます。
 さらに、ハイスペック機の宿命として、開発がこなれるまでにはそれ相応の経験、つまり時間が必要なため、同発タイトルはどうしてもその後のタイトルに比べ見劣りしてしまいます。なのに、SCEは「PS2と同等」と謳ってしまいました。
 当然、ユーザーは今のPS2ソフト、特にライトユーザーは時期的に『ドラクエVIII』などと見比べてしまうでしょう。
 これだけの材料が揃ってしまうと、その時のユーザーの反応は想像に難くありませんよね。

 同発タイトルを見てみると、カプコンの『ヴァンパイア』やナムコの『TOE』などは2Dグラフィックということもあり、まだ液晶の表現力を味方に出来ると思いますが、フロムの『アーマードコア』やコーエーの『真・三国無双』、コナミの『メタルギアソリッド』などの3Dグラフィックものは相当つらいことになりそうな気もします。
 グラフィックだけを見てもこういった不安が多いのに、『真・三国無双』や『メタルギアソリッド』などはゲームシステムすら完全に(しかも劣化の方向に)変更されているわけです。

 さらにさらに、ハードがかなり安いおかげで、ソフトも安く設定しなければなりません。開発費はPS2並にかかるというのに、販売価格はGBA並に下げなければならない、となればどうなるか、もう言うに及びませんね。
 本当にヘタすれば、デフレスパイラル直行ってことになりかねません。

 逆にNDSは、ハードイメージ含めて、今のところとても上手く事を運んでいるので、どうしてもPSPと比べると「NDS有利」と見えてしまうんですよね。
 NDSの初お披露目として注目された『ニンテンドーワールド』も、客の入りは盛況、かつネット上の評判も全く落ちず、さらにネット上の予約販売はどこも完売状態ってとこから見ても、少なくとも最初の滑り出しは成功するんじゃないでしょうか。

 来週末にもPSPの予約が開始されると思われますが、ほぼ同時期に『ニンテンドーワールド』の東京地区の開催だったりします。
 このあたりが、また1つの注目ポイントかもしれませんね。
今日のあんけーと

    PSPの生きる道があるとすれば、どういったことだと思いますか?
冊子の記事含めた広告戦略
『ドラクエ』・『FF』の新作の発売
その他
もう無理


★★★


ものすごく安価なPSソフトの販売、一つ1,000ぐらいで、とかセガサターン・PCエンジンなどのソフトの復刻これも安価でw

いっそのこと注文生産で〜(ォィx2。・・・0073

バーチャルボーイ並の早期撤退で被害を最小限にってのはどうかw 泡

私の中でもう無理。それこそゼルダの完全新作がPSPにだけ出るとでも言われない限り。




11月4日(木)のお話。
    楽しみなゲームが増えるってことはいいことです。
 こんにちは、遠です。

 PCが新しくなったということで、いくつかゲームを入れて遊んでみました。
 本当は『リネージュII』でもインストールして試してみたいところですが、テストだけのために3,000円払いたくはないですしね。

 まずは恒例の『PSO BB』。
 とりあえず、解像度、グラフィックとも最高にしてプレイしてみましたが・・・。やっぱ滅茶苦茶重いですね。そこまでのパワーはないようです。
 グラフィックをノーマルにさえ設定すれば、解像度を1024x768に設定しても問題なく動くのですが、現在はグラフィックをノーマル、解像度640x480のウインドウモードで動かしています。チャットやブログ読みながらプレイするのに最適ですね、これは。

 次に『スカッとゴルフ パンヤ』
 韓国産のゴルフゲームなのですが、ほとんど『みんゴル オンライン』ですね、これは。『みんゴル』やったことないけど。
 ユーザー登録からゲームプレイ開始までの初期設定も簡単ですし、プレイ時の操作や対戦プレイなどインターフェイスがなかなかよくできてまして、かなり手軽に遊べると思います。
 コースレイアウトやショット時の爽快感も気持ちいいですし、最近のゴルフゲームの良いところを上手く吸収していますね。
 自キャラの設定が1種類しかないのが、ちょっとつらいとこですが・・・。
 まだ対戦プレイはしたことないので、その辺のシステムやチャットの具合などは分かりませんが、1ホール対戦など、対戦システムも充実してるのでしたら、ちょっとの時間でも楽しめる良いゲームだと思います。

 あとはストラテジーで面白いゲームを遊んでみたかったのですが・・・。とりあえず、完全日本語版になっているものの無料体験版を探したのですが、ちょっと見つかりませんでした。
 『ノースランド』なんて、日本語体験版があったらちょっとやってみたかったんですけどね。


 さて、今日はニュースを1つ。
 ・・・最近本題がどんどん短くなるよ〜な気もしますが、その辺は察してください。

    PS2『モンスターハンターG』の発売日が1月20日に決定(名前のない部屋)

 PS2のネット対応のアクションRPG『モンスターハンター』の続編『モンスターハンターG』の発売日が来年1月20日に発売決定したそうです。

 『バイオハザード アウトブレイク』同様、1年弱で続編登場となりましたね。
 前作のセーブデータはそのまま引き継げるそうで、これはかなり嬉しいお知らせです。前作で集めた武器防具が無駄にならない以上に、音信不通になってしまった仲間達とまた会える可能性が高いってことですから。
 あ〜、セーブデータ消さなくて良かった。

 セーブデータを引き継げるってことは、大幅な変更はないって事の裏返しではあるのですが、元々ゲーム部分の完成度は最初からかなり高かったですから、『アーマードコア』のようなゲームと同じく、武器防具、敵をさらに充実し、明らかにおかしかった点を修正する程度で十分嬉しかったりするんですよね。
 まぁ、一番の要望は「ボイチャしたいからXBOXで出して。」ってことで、それはもう既に無理ってことはわかりきっていますので。
 まぁ、わたし的には、もう少し弾を安く、店売りの種類も豊富にしてくれれば・・・。

 この調子で、新作発売が毎年恒例になると嬉しいですね。それまでカプコンが残っていれば、ですが・・・。

 サーバーセーブでもないのに月額900円はちょっと高いように思えますが、ゲーム自体が面白いのは間違いないので、ぜひまたプレイしたいと思います。PS2すら持っていないという方も、薄型PS2が発売されたことですし、この機会にPS2ごと如何でしょうか?
今日のあんけーと

    「G」と言って思い浮かぶものは?
GGG
シャイニングフィンガー
サイボーグじいちゃん
その他
特にない



★★★


「いけ、ロボ!」「マ”ッ!!」なんてやりとりが浮かんでしまうジャイアントロボですね〜(^^。・・・0073

左回りの矢印(心の目で見てください)・・・かなで

くそぅ、面白いのが思いつかないぜッ。じゃぁ手淫!<そりゃ自慰。

そりゃゲッターロボ以外に何があるのかねw? 泡




11月2日(火)のお話。
    家計苦しいのに、なにやってんだろ・・・。
 こんにちは、遠です。

 さて、昨日少しだけ触れましたが、先週の休みにデスクトップのPCを新調しちゃいました。
 どうやらその前に使っていた自作PCが寿命のようで、すぐにフリーズしてしまうんですよね。これでは使いものにならないってことで、一新することにしました。

 とりあえず、マザーボード、CPU、メモリを買って、HDDとグラフィックボード、DVD-ROMはそのまま流用ってことで、出来るだけ安く上げる方針で、アキバでお買い物。
 当初の予定では、CPUはCeleron 2.4MHzあたりを考えていたのですが、お店をのぞいてみるとCeleron D というのがあります。スペック見ますと、キャッシュが128KBから256KB、ステップ数も少し上がっています。それで値段は、普通のと比べて100円程度しか変わらないんですよ。
 どう考えてもお得ですが、なんか専用のマザボとか必要なのかもしれない気もしたので、ちょっとかなでに電話。かなで曰く「最近のマザボなら普通に乗るはず。」というので、結局この新型CPUに決定。ちなみにお値段は7,800円ぐらいでした。
 マザボは、最初からキューブ型ベアボーンを考えていました。正直ちょっとお高めなのですが、それでも現在20,000円前後で買えるってことで、奮発することに。
 本当にちょっと探すだけで、19,800円ぐらいで普通にあるんですよね。結局お店の人にいろいろうかがいながら、Celeron D が載り、AGPがついているキューブ型ベアボーンを18,800円で購入しました。
 メモリは、256MBぐらいでいいかな〜とも思ったのですが、また泡吉さんにバカにされそうなので、これもちょっと奮発して512M買っちゃいました。これが丁度10,000円。

 合計で36,600円と、やっぱり30,000円以内には収まりませんでしたが、まぁとりあえずはよし、と。問題はちゃんと動くかが心配でしたし。

 家に帰って早速組み立てたのですが、やっぱ小さいだけあって中がキチキチですね。ですが、HDDの電源コードが最初からはめやすい位置まで伸びていたりと、組み立てやすくはありました。さすがベアボーンです。
 それにしても、排熱装置はどんどん大きくなりますね。それに反比例した大きさの本体で、果たして十分な効果があるのかちょっと不安になりましたが、その辺はもう信じるしかないわけで。

 とりあえず、さくっと組みあがったので、テキトーなキーボードとマウスをくっつけて電源を入れてみる。
 うん、問題なく動く・・・けど、なぜかBIOSでCD-Rドライブが認識されない・・・。
 う〜ん、CD-Rもおかしかったかな?と、DVDドライブに差し替えてみる。・・・おお、動く動く。
 ・・・後で判明したのですが、わたし組み立てる時点でドライブのマスターとスレーブ設定の確認を完全に忘れてたんですよね。試してないけど、CD-Rドライブが認識されなかったのって、この設定のせいかも。

 で、Windows2000を入れたのですが、なぜか前のPCと同じように止まっちゃうじゃないですか。
 うあ〜、もしかして原因はHDD!? わたし、てっきりメモリが死んだんだと思ってたんですけど。
 別のPCでツールをダウンロードして、物理フォーマットをかけることに。
 ・・・あ〜、だめだ。やっぱ死んでる(TT
 ってことで、急遽HDDも買うことに・・・。

 HDDは、近くのソフマップで80GBで6,800円、160GBで8,800円。あ〜、高いなぁ、もう。
 まぁ、せっかくだからと160GBの方買っちゃいましたけど、これで合計45,400円・・・。

 さすがにそれ以降はマトモに動きましたが、思いっきり散財しちゃいました。
 自作は安いことは安いかもしれませんが、結局この程度はかかっちゃいますし、その上動かないかもしれないというリスク背負うことを考えたら、やっぱショップブランドや市販PCの方が良いかもなぁ、としみじみ思いました。

 さぁ、次は液晶モニタとマウスかな〜。
今日のあんけーと

    次にPCを買うとしたら、どういったタイプのものを買いたいですか?
自作
ショップブランド
市販品
その他

★★★★



今使っているPCも、正確に言えばショップブランドの定義(?)から外れるのでしょうけど、価格や内容からすればこちらに入りそうだし(^^;。次に買うのも同じ所からにしそう〜・・・0073

一通り揃っててパーツの融通も利くのでショップブランドですね。小悪魔

完全自作するほどに知識も手間隙かける気も無いし、市販品は付属ソフトいらないから必然的にショップブランド

ドスパラなんかかなり無理が利くんで、持ってるパーツ部分は空洞という荒業でも変える不思議w しかし「また」って、リネの時以外メモリで馬鹿にしたことはない気が(^ ^; 泡




11月1日(月)のお話。
    10月第5週のアンケート集計結果発表!
 こんにちは、遠です。

 先週の後半は、実家に帰ったり、新しくPCを作ったりと忙しくて、全く『PSO』できませんでした。
 まぁ、今日から11月ということもあり、これで心置きなく課金できますね。
 PCが新しくなったこともあり、『MoE』や『SWG』も気になるところですが、とりあえずは『PSOBB』を基本としてちょっとずつ他のものも体験してみる、といったところでしょうか。


 さて、それでは今日も先週のアンケートをまとめましょう。

 現在Yahoo!BBがネットゲームの囲い込みを行なっていますが、もしありとあらゆるネットゲームがYahoo!BB専用となってしまったら、あなたはYahoo!BBに鞍替えしますか?

変える
どうしても遊びたいゲームがあれば変える
どうなっても変えない
その他






 「yahooはありえない」という意見が象徴するように、「どうなっても変えない、ってゆ〜かそれだけはやめてくれ」って感じですね。
 やっぱ、ずいぶん嫌われてますね〜。まぁ、当然でしょうけど。
 Yahooでよく言われるのは、そのサービスの劣悪さです。少し前に大きな問題となった個人情報漏洩の他にも、サポートに繋がらないのは日常茶飯事、契約は簡単なものの開通日時はいい加減で、かつ解約は極めて大変という「一度入るとなかなか抜け出せない」アリ地獄のような仕組みだったりします。(まぁ、わたしの経験では、Yahoo以上に困難を極めたOCNという会社もありますが。)
 最近では「最安」という神話も崩れ、後に残ったのは不評の定着という状態の中、今後どうなるのか興味深くはありますね。


 国内外の売上データは興味ありますか?

興味ある
国内のみ興味ある
海外のみ興味ある
特に興味ない



★★


 あんまりデータは気にしないようですね。
 まぁ、見ても見なくても大体の予想は出来ちゃうし、そういった意味でゲームを買う指針としての価値もなくなったため、なのでしょう。
 ですが、多少ゲームに詳しかったらだいたい”読めちゃう”現状って、やっぱり問題あるなぁと思います。もはやゲーム内容でなく「メーカー」と「タイトル」だけで売れているってことですから。
 長い間言われ続けて、それでも不況の影響もあってなかなか打開できずにぐだぐだになってる今、ゲームファンがなんとなくでもNDSに期待するものって、その辺の打開なのかもしれませんね。


 こういった「実際の行動が伴う」ゲームは、興味ありますか?

かなり面白そう
少しは興味ある
特に興味ない

★★



 その昔、わたしもGPSを使ったゲームを考えたことがありました。
 携帯ゲーム機にGPSを搭載し、それで鬼ごっこのようなものをやろうって感じ。「サバゲーの感覚で、アウトドアでそういった遊びが出来たら」となんとなくそういったものを考えてた時から約1年後、下記のようなものが発表されました。

    バンダイ、ワンダースワンとGPSを使った新しい遊びを提案(Game Watch)

 同じようなことを考えてた人が、大手の会社にもいるんだなぁ〜と素直に嬉しくなりました。
 ただこれは、安全上の問題が解決されなかったのか、ワンダースワンが予想以上に売れなかったのか、結局お蔵入りになってしまい発売されなかったのですが、かなでの話ではGPSケータイで復活していたようですね。
 『ボクらの太陽』のように、強制的に外で従来の方式のゲームを強いるのはちょっと違うと思いますが、「外でゲーム」というコンセプトは良いと思うんですよね。
 NDSの登場で、今ソフトが多様化している流れが、今度はハード自体が強いコンセプトを持つ流れになりそうな気もします。
 その中で、GPSや万歩計センサや太陽光センサなどを搭載した「外で遊ぶことに特化したマシン」が出ても良いな〜なんて思ったりもします。
 まぁ、これもNDSの成功があればこそ、なのですが。


 NDSとPSP、今応援するとしたらどっち?

どっちもガンバレ
NDS
PSP

★★★



 とゆ〜わけで、NDSの応援団が結成されました(笑)
 とりあえずわたしは中立的な立場にありたいとは思うのですが、「成功すると何かが変わりそうな」NDSには、PSP以上の期待をしてしまいます。
 触るのが楽しみなハードというのも、『バーチャルボーイ』以来久しぶりですし。
 ・・・当たるといいなぁ、ホントに。


 CESA GAME AWARDSについて、興味ありますか?

受賞作品に興味あるし、続いて欲しい
受賞作品に興味あるけど、なくてもいい
まったく興味なし


★★


 結局、各ゲーム系BLOGはほぼ完全無視、各ゲームメディアすらほとんどスルー状態という現状を見ても分かる通り、本当に意味のない賞ですよね。
 昔からたいした意味もなかったような記憶がありますが、最近特にその傾向が強いように思えます。
 これも最近の売上データと同じようなものなのでしょうね。

 ってゆ〜か、最近はデータ以前に”オリジナル=メンドクサイ”、”続編もの=マンネリ”という図式が定着している感があります。まさにアタリショック末期のような状態です。たぶん、明日ゲーム会社が全滅しても、あんま困らないって人は多いような気がします。
 そういった空気、わかってるのかなぁ、ソニーは。
今日のあんけーと

    ゲームを買う上で指針となり得る情報って何ですか?
ネットや雑誌などのゲーム情報
個人サイトなどのレビュー
衝動買い
その他
★★




雑誌情報で気にするのは発売日くらい。レビューも「あぁ,そういうのがあるんだ」程度だし。結局はその時の気分+口コミ、かな〜?・・・0073

個人レビューも参考にはするけど人によって好みが分かれるから、中性的な雑誌情報ですね。

でも最後は個人の直感だよね。しかし最近はゲームを買ってもイマイチやる気が起きない…。 泡

興味ある題材かは当然として、読み込みとかの操作感重視かな。